1行目:
1行目:
== ファフナー(Fafner) ==
== ファフナー(Fafner) ==
−
『[[蒼穹のファフナー]]』及び『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』に登場する機動兵器。[[フェストゥム]]の読心能力を防ぎつつ戦うことのできる唯一の武器。[[真壁一騎|一騎]]達の乗る[[竜宮島]]製のノートゥングモデル、人類軍のメガセリオンモデルとベイバロンモデル、量産型のグノーシスモデル、研究試作型のエーギルモデル、プロトタイプのティターンモデル、最新型のザルヴァートルモデルの7種類が存在する。ティターンモデルは前日談である『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』にのみ登場する為、現時点ではSRW未登場。<br/>機体の名称は[[北欧神話]]に出てくる竜「ファフニール」から由来している。
+
『[[蒼穹のファフナー]]』及び『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』に登場する機動兵器。
+
<br/>機体の名称は[[北欧神話]]に出てくる竜「ファフニール」から由来している。
+
+
[[フェストゥム]]の読心能力を防ぎつつ戦うことのできる唯一の武器。[[真壁一騎|一騎]]達の乗る[[竜宮島]]製のノートゥングモデル、人類軍のメガセリオンモデルとベイバロンモデル、量産型のグノーシスモデル、研究試作型のエーギルモデル、プロトタイプのティターンモデル、最新型のザルヴァートルモデルの7種類が存在する。ティターンモデルは前日談である『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』にのみ登場する為、現時点ではSRW未登場。
ファフナー各機のメカニックデザインはモデル分類に問わず、すべて鷲尾直広氏が担当。
ファフナー各機のメカニックデザインはモデル分類に問わず、すべて鷲尾直広氏が担当。
17行目:
20行目:
;デュランダル
;デュランダル
:標準装備のハンドガン。小型なので携行性に優れるが威力は低い。
:標準装備のハンドガン。小型なので携行性に優れるが威力は低い。
−
:[[ギルバート・デュランダル|同名の議長]]や[[YF-29 デュランダル|同名の可変機]]とは特に関係ない。
;スコーピオン
;スコーピオン
−
:ビームマシンガン。 カノンが愛用していた。
+
:ビームマシンガン。[[カノン・メンフィス|カノン]]が愛用していた。
;ドラゴントゥース
;ドラゴントゥース
:長距離狙撃用のライフル。マークジーベンの主兵装。高い攻撃力と射程を誇り、マークニヒト相手に通用しなかった事(同化が施された状態で投げつけられたルガーランスに弾丸が弾かれた)を除けば百発百中。劇場版ではマークツェーンに回された。
:長距離狙撃用のライフル。マークジーベンの主兵装。高い攻撃力と射程を誇り、マークニヒト相手に通用しなかった事(同化が施された状態で投げつけられたルガーランスに弾丸が弾かれた)を除けば百発百中。劇場版ではマークツェーンに回された。
101行目:
103行目:
最新型ファフナー。フェストゥムのコアを移植しているため、戦闘力は高いがその分同化速度も速い。サルヴァートルとは[[ドイツ語]]で救世主の意。<br />
最新型ファフナー。フェストゥムのコアを移植しているため、戦闘力は高いがその分同化速度も速い。サルヴァートルとは[[ドイツ語]]で救世主の意。<br />
[[皆城乙姫|乙姫]]がいみじくも指摘したとおり、その本質は「人工フェストゥム」に他ならない。
[[皆城乙姫|乙姫]]がいみじくも指摘したとおり、その本質は「人工フェストゥム」に他ならない。
+
;[[マークザイン]]
;[[マークザイン]]
:日野洋治が「兵士(搭乗者)をより多く(もしくは長く)生かす」ために設計した。フェストゥムを同化吸収した為、外見が変貌した。
:日野洋治が「兵士(搭乗者)をより多く(もしくは長く)生かす」ために設計した。フェストゥムを同化吸収した為、外見が変貌した。
107行目:
110行目:
;ドミニオンズ・モデル
;ドミニオンズ・モデル
:ザルヴァートルモデルの[[量産型]]。『EXODUS』にて登場予定。
:ザルヴァートルモデルの[[量産型]]。『EXODUS』にて登場予定。
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:ファフナー]] -->
−
{{DEFAULTSORT:ふあふなあ}}
{{DEFAULTSORT:ふあふなあ}}
[[Category:戦略・戦術兵器]]
[[Category:戦略・戦術兵器]]
[[Category:蒼穹のファフナー]]
[[Category:蒼穹のファフナー]]