差分

3,161 バイト追加 、 2014年7月5日 (土) 02:20
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
*ミラージュコロイドを使用したときの電力消費量が大きいため長時間の使用は困難。そのためか、同じく電力を使用する[[フェイズシフト装甲]]との併用ができない(ただし、電力供給に制限がない[[核エンジン]]及び[[ハイパーデュートリオンエンジン]]を搭載したMSはその問題を解消できる)。
 
*ミラージュコロイドを使用したときの電力消費量が大きいため長時間の使用は困難。そのためか、同じく電力を使用する[[フェイズシフト装甲]]との併用ができない(ただし、電力供給に制限がない[[核エンジン]]及び[[ハイパーデュートリオンエンジン]]を搭載したMSはその問題を解消できる)。
 
*コロイドは水に溶解してしまい、装甲に定着しないため、水中での使用は不可能。
 
*コロイドは水に溶解してしまい、装甲に定着しないため、水中での使用は不可能。
 +
*コロイド粒子は機体色が黒でなければ定着させる事が出来ない為、基本的に黒い機体でなければならない。当初カラーリングが白だったゴールドフレームが黒へと変更されたのはこれが理由の一つ。これに関しては後にSEED DESTINYにおいてオーブ軍(ロンド派のみ)に限り、機体色に関係なくミラージュコロイドの使用が可能になっている。
    
後に[[C.E.]]73に施行された[[ユニウス条約]]によってミラージュコロイドの軍事利用は禁止され、本来のステルス用途を初めとする関連技術の一切が封印された。しかしその効力はさほど大きなものとは言えず、水面下ではミラージュコロイドを搭載した[[ガーティ・ルー]]や、廃棄コロニーに超大型の[[ゲシュマイディッヒパンツァー]]を搭載することで狙えないはずのコロニーを破壊可能とした大量破壊兵器[[レクイエム]]等の条約に違反する兵器、MSが開発されることとなった。
 
後に[[C.E.]]73に施行された[[ユニウス条約]]によってミラージュコロイドの軍事利用は禁止され、本来のステルス用途を初めとする関連技術の一切が封印された。しかしその効力はさほど大きなものとは言えず、水面下ではミラージュコロイドを搭載した[[ガーティ・ルー]]や、廃棄コロニーに超大型の[[ゲシュマイディッヒパンツァー]]を搭載することで狙えないはずのコロニーを破壊可能とした大量破壊兵器[[レクイエム]]等の条約に違反する兵器、MSが開発されることとなった。
 +
 +
上記の通り、様々な欠点こそあるもののパイロット・機体双方の視界から「完全に姿を消す」効果は使用者に圧倒的なアドバンテージを齎した。ミラージュコロイド搭載機と戦闘を行ったパイロットの大半は殆どが何も出来ずに撃墜され、熟練したパイロットならば瞬時に敵の懐に飛び込みビームサーベルで確実に敵機を葬るというアサシンのような戦法も可能で正に「禁忌」とも言える技術である。
 +
 +
ただ、一方的に敵機を破壊すると言う外道極まりない行為に良心が耐え切れないパイロットが多い為か、SEED本編や外伝作品ではミラージュコロイドのステルスを使いこなせていない事も多い。例えば、敵機(戦艦)の目の前で態々ミラージュコロイドを解除して攻撃を行ったり(接近して解除されるような欠陥は無い)、サーベルで斬り付ければ一撃の場面でも遠距離からチクチクとライフルで攻撃し勝機を逃す事もあれば、ミラージュコロイドの性能に慢心し油断して撃墜される事も珍しくない。
    
== ミラージュコロイド(特殊能力) ==
 
== ミラージュコロイド(特殊能力) ==
 
[[分身]]と同じ効果。上述通り、本来なら水中では使えないはずだがシステム面の問題かそういった制限はない。
 
[[分身]]と同じ効果。上述通り、本来なら水中では使えないはずだがシステム面の問題かそういった制限はない。
 +
 +
== ミラージュコロイド搭載機 ==
 +
;[[ブリッツガンダム]]
 +
:ミラージュコロイドの初搭載機。劇中ではそのステルスを活かしてアルテミスを陥落させた。その他、ストライクやアークエンジェルも撃墜寸前まで追い込んだが、パイロットのニコルが非情に徹しきれなかった為か、撃墜は出来なかった。
 +
;[[アストレイゴールドフレーム天]]
 +
:撃破されたブリッツの腕を解析・移植して開発されたゴールドフレームの強化型。パイロットが中々狡猾な人物だった為、そこそこステルスを使いこなしていた。
 +
;NダガーN
 +
:ユニウス条約後に連合軍が極秘に開発した新型のミラージュコロイド搭載機でブリッツの量産型と言える。この機体は作中登場するミラージュコロイド搭載機の中で数少ない'''核エンジン搭載機'''で、従来のミラージュコロイド搭載機と違い核エンジンの搭載によって展開時間が'''無限'''になっている。その為、ステルスを活かせばCEのモビルスーツでも最強クラスに属する。少数が量産され、諜報・偵察・暗殺・護衛任務等で連合の戦線を密かに支え続けていた。ヘブンズベースにも連合の戦力として配備されていたが、この時は常時ミラージュコロイドを展開していたのか姿の確認は出来ない。
    
{{DEFAULTSORT:みらあしゆころいと}}
 
{{DEFAULTSORT:みらあしゆころいと}}
匿名利用者