20行目:
20行目:
:『[[装甲騎兵ボトムズ]]』の[[次回予告]]「[[キリコ・キュービィー|キリコ]]が飲むウドのコーヒーは、苦い」で有名なコーヒー。ちなみに、現実世界で商品化されたことがある。
:『[[装甲騎兵ボトムズ]]』の[[次回予告]]「[[キリコ・キュービィー|キリコ]]が飲むウドのコーヒーは、苦い」で有名なコーヒー。ちなみに、現実世界で商品化されたことがある。
;OVAのコロッケ
;OVAのコロッケ
−
:[[OVA (ゴーショーグン)|OVA]]がつくったコロッケ。味は今ひとつで、[[強化パーツ]]としての効果も今ひとつ。OVAがお世辞を真に受けた結果、大変なことになった。
+
:[[OVA (ゴーショーグン)|OVA]]が作ったコロッケ。味は今ひとつで、[[強化パーツ]]としての効果も今ひとつ。OVAがお世辞を真に受けた結果、大変なことになった。
;母さんのシチュー
;母さんのシチュー
:[[草薙織絵|織絵]]お手製のシチュー……なのだが、彼女と関係ない人物が持っているのはご愛嬌。
:[[草薙織絵|織絵]]お手製のシチュー……なのだが、彼女と関係ない人物が持っているのはご愛嬌。
28行目:
28行目:
:ご飯にデミグラスソースをかけてタコウインナーを乗せた丼物。
:ご飯にデミグラスソースをかけてタコウインナーを乗せた丼物。
;逆転ラーメン
;逆転ラーメン
−
:[[流崎力哉|力哉]]の父がつくったその道20年のスープが自慢のラーメン。戦闘中に[[ガンバルガー]]まで出前を頼み、実際にコックピットで食べて気力を回復している。
+
:[[流崎力哉|力哉]]の父が作ったその道20年のスープが自慢のラーメン。戦闘中に[[ガンバルガー]]まで出前を頼み、実際にコックピットで食べて気力を回復している。
;九州土産のカステラ
;九州土産のカステラ
:[[森次玲二]]が長崎から土産として持ち帰ったカステラ。バインダーを広げた[[ヴァーダント]]のごとく両腕一杯に袋をぶら下げながら、迫力満点の帰還をはたした。
:[[森次玲二]]が長崎から土産として持ち帰ったカステラ。バインダーを広げた[[ヴァーダント]]のごとく両腕一杯に袋をぶら下げながら、迫力満点の帰還をはたした。
;[[ゴッドガンダム|爆熱ゴッド]]カレーパン
;[[ゴッドガンダム|爆熱ゴッド]]カレーパン
−
:『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』に出てきた半端じゃない辛さのカレーパン。なぜか[[ドモン・カッシュ|相良]][[声優ネタ|の声]]を思い出す。
+
:『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』に出てきた半端じゃない辛さのカレーパン。なぜか[[ドモン・カッシュ|宗介]][[声優ネタ|の声]]を思い出す。
;塩コーヒー
;塩コーヒー
:[[フィーネ・エレシーヌ・リネ|フィーネ]]が淹れたコーヒー。塩をタップリと入れる常軌を逸した一品。好んで飲むのはフィーネと[[ドクター・ディ]]のみ。
:[[フィーネ・エレシーヌ・リネ|フィーネ]]が淹れたコーヒー。塩をタップリと入れる常軌を逸した一品。好んで飲むのはフィーネと[[ドクター・ディ]]のみ。
38行目:
38行目:
:[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]のバイト先である人気コーヒーショップ「Eat at Hilly's」のコーヒー。コーヒー好きの[[アクセル・ヒューズ|ヒューズ]]も一級品と太鼓判を押す出来栄え。
:[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]のバイト先である人気コーヒーショップ「Eat at Hilly's」のコーヒー。コーヒー好きの[[アクセル・ヒューズ|ヒューズ]]も一級品と太鼓判を押す出来栄え。
;ZENのドーナツ
;ZENのドーナツ
−
:[[不動ZEN]]がたとえ話をするときによくもちだす美味そうなドーナツ。
+
:[[不動ZEN]]がたとえ話をする時によく持ち出す美味そうなドーナツ。
;娘娘名物銀河ラーメン
;娘娘名物銀河ラーメン
−
:大手中華料理チェーン店『娘娘』の名物。胡麻と半熟玉子で銀河の渦をを模しているのが特徴。まぐろ饅と共にタイアップ企画で商品化もされた。
+
:大手中華料理チェーン店『[[娘々|娘娘]]』の名物。胡麻と半熟玉子で銀河の渦をを模しているのが特徴。まぐろ饅と共にタイアップ企画で商品化もされた。
;娘娘名物まぐろ饅
;娘娘名物まぐろ饅
:大手中華料理チェーン店『娘娘』の名物。ツナを餡にした中華まん。シェルターに閉じ込められた際、[[ランカ・リー|ランカ]]が[[早乙女アルト|アルト]]と[[シェリル・ノーム|シェリル]]にふるまった。
:大手中華料理チェーン店『娘娘』の名物。ツナを餡にした中華まん。シェルターに閉じ込められた際、[[ランカ・リー|ランカ]]が[[早乙女アルト|アルト]]と[[シェリル・ノーム|シェリル]]にふるまった。
68行目:
68行目:
:スパロボでは料理を振るっており、版権キャラクターから賞賛を受けていることからその腕の良さが伺い知れる。
:スパロボでは料理を振るっており、版権キャラクターから賞賛を受けていることからその腕の良さが伺い知れる。
;[[葛城ミサト]]
;[[葛城ミサト]]
−
:得意料理はカレーであるがミサトが壊滅的な味音痴であるためか、そのカレーも不味かったりする。
+
:得意料理はカレー…であるがミサトが壊滅的な味音痴であるためか、そのカレーも不味かったりする。
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
81行目:
81行目:
;[[ガンダムマイスター]]([[刹那・F・セイエイ]]、[[ロックオン・ストラトス]]、[[アレルヤ・ハプティズム]]、[[ティエリア・アーデ]])
;[[ガンダムマイスター]]([[刹那・F・セイエイ]]、[[ロックオン・ストラトス]]、[[アレルヤ・ハプティズム]]、[[ティエリア・アーデ]])
:本編では描写されていないが、裏設定によるとガンダムマイスター達の料理の腕前は、ロックオン(初代)>刹那>アレルヤ>ティエリアの順であるらしい。
:本編では描写されていないが、裏設定によるとガンダムマイスター達の料理の腕前は、ロックオン(初代)>刹那>アレルヤ>ティエリアの順であるらしい。
+
;[[沙慈・クロスロード]]
+
:沙慈が作った日本料理は、彼のガールフレンドの[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]の母親がおいしいと認めた程の出来である。
;[[早乙女アルト]]
;[[早乙女アルト]]
:[[女装|女形]]の修行で身についたのか料理が得意で、それも凝った懐石料理を作れる程の腕前を誇っている。
:[[女装|女形]]の修行で身についたのか料理が得意で、それも凝った懐石料理を作れる程の腕前を誇っている。
96行目:
98行目:
;[[レ・ミィ]]
;[[レ・ミィ]]
:丸焼きなど単純な料理しか作れなかったが、原作後半では若干レベルアップし煮物なども作れるようになった。
:丸焼きなど単純な料理しか作れなかったが、原作後半では若干レベルアップし煮物なども作れるようになった。
−
:Kでは彼女の作る「丸焼き」が強化パーツに採用されている。
+
:Kでは彼女の作る「レ・ミィの丸焼き」が強化パーツに採用されている。
;[[孫尚香ガーベラ]]
;[[孫尚香ガーベラ]]
:料理をするにはするが、致命的に下手。UXの[[中断メッセージ]]では、こともあろうに'''水銀'''を使用してしまう。
:料理をするにはするが、致命的に下手。UXの[[中断メッセージ]]では、こともあろうに'''水銀'''を使用してしまう。
130行目:
132行目:
==余談==
==余談==
−
現実世界での「料理下手」の人は「レシピ通りに作らない」ことが多いとされる。横着してプロセスを省略したり、逆に「こうすれば美味しくなるだろう」などと考え、レシピにない余計な材料や調味料を追加するため結果的に不味くなる、ということである(料理経験の浅い人ほどこうした罠に陥りやすい)。そのため、料理下手を改善するには「レシピ通りに作って経験を積む」ことが早道とされる。また、「味音痴」は場合によっては味覚障害や内臓の病気といった重篤な疾病の前兆である可能性もあるため、アニメのような「キャラの個性」で済ませるのは些か危険であるといえる。
+
*現実世界での「料理下手」の人は「レシピ通りに作らない」ことが多いとされる。横着してプロセスを省略したり、逆に「こうすれば美味しくなるだろう」などと考えて、レシピにない余計な材料や調味料を追加するため結果的に不味くなる、ということである(料理経験の浅い人ほどこうした罠に陥りやすい)。
+
**そのため、料理下手を改善するには「レシピ通りに作って経験を積む」ことが早道とされる。
+
*現実世界での「味音痴」は、場合によっては味覚障害や内臓の病気といった重篤な疾病の前兆である可能性もあるため、アニメのような「キャラの個性」で済ませるのは些か危険であるといえる。
{{DEFAULTSORT:たへもの りようり}}
{{DEFAULTSORT:たへもの りようり}}
[[Category:小辞典]]
[[Category:小辞典]]