差分

20行目: 20行目:  
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
:教団の実行部隊を率いて魔装機神と操者の「ポゼッション」を誘発させるべく「アンティラス隊」を追い込む。
 
:教団の実行部隊を率いて魔装機神と操者の「ポゼッション」を誘発させるべく「アンティラス隊」を追い込む。
:いずれのルートにおいても、終盤のラスボスの前に撃墜されるが、ルートによって状況はかなり異なる。バゴニアルートではワッシャーの策略に嵌り部下共々グラギオス復活の生贄に近い扱い。シュテドニアスルートでは任務失敗からの再起を図るためにセウラントの残した戦力を探していた所でアンティラス隊と遭遇、ロイズ・ベルガと共に背水の陣で臨むも敗北して散る。ラングランルートでは最終マップでヴォルクルスの力を自身に降臨させ、精神が破綻した状態で現れるも、自軍の前に敗北する。
+
:いずれのルートにおいても、終盤のラスボスの前に撃墜されるが、ルートによって状況はかなり異なる。バゴニアルートではワッシャーの策略に嵌り部下共々グラギオス復活の生贄に近い扱い。シュテドニアスルートではシュウ一味にグラギオス復活の儀式を妨害され、再起を図るためにセウラントの残した戦力を探していた所でアンティラス隊と遭遇、ロイズ・ベルガと共に背水の陣で臨むも敗北して散る。ラングランルートでは最終マップでヴォルクルスの力を自身に降臨させ、精神が破綻した状態で現れるも、自軍の前に敗北する。最期は残った力を振り絞り、神殿に充満した魔力を暴走させた後に息絶える。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
匿名利用者