差分

233 バイト追加 、 2014年6月22日 (日) 19:58
37行目: 37行目:     
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
登場回数はまだ多くないが、 敵役としては[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]][[シャア・アズナブル|シャア]]クラスの地位を得ている。ただ、曲がりなりにも人類のことを考えて行動している彼らとは違い、クルーゼの最終的な目標は破壊と殺戮なせいか、その行動に共感する者が少なく、(特に味方側からの)嫌われっぷりは彼らの比ではない(特に[[戦闘前会話]]ではその傾向が顕著に現れている)。また、「世界の破滅のためなら手段は選ばない」という姿勢が多数の勢力が入り乱れるスパロボではさらに強調されていることが多く、[[シャドウミラー|どこぞの特殊任務実行部隊]]よろしく様々な勢力に節操無く取り入り自軍の邪魔をしてくるため、大ボスクラスの能力・立ち位置にいる存在の割にやっていることが非常に小賢しいのも特徴である。
+
登場回数はまだ多くないが、 敵役としては[[シャア・アズナブル|シャア]]や[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]][[東方不敗マスターアジア|マスターアジア]]と同格の地位を得ている。ただ、曲がりなりにも人類のことを考えて行動しているシャアやシロッコ、あるいは地球を愛するが故に人類撲滅を目論むマスターアジアとは違い、クルーゼの最終的な目標は、完全な個人的私怨による破壊と殺戮なせいか、その行動に共感する者は少ないどころか皆無に等しく、(特に味方側からの)嫌われっぷりは彼らの比ではない(特に[[戦闘前会話]]ではその傾向が顕著に現れている)。また、「世界の破滅のためなら手段は選ばない」という姿勢が多数の勢力が入り乱れるスパロボではさらに強調されていることが多く、[[シャドウミラー|どこぞの特殊任務実行部隊]]よろしく様々な勢力に節操無く取り入り自軍の邪魔をしてくるため、大ボスクラスの能力・立ち位置にいる存在の割にやっていることが非常に小賢しいのも特徴である。
    
なお、原作ではSEEDの終盤で戦死しているため、DESTINY準拠の作品には今のところ登場していないが、演出の一環として登場する事はある。
 
なお、原作ではSEEDの終盤で戦死しているため、DESTINY準拠の作品には今のところ登場していないが、演出の一環として登場する事はある。
匿名利用者