差分

470 バイト追加 、 2014年6月22日 (日) 17:24
編集の要約なし
71行目: 71行目:  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64|64]]
:[[切り払い]]
+
:[[切り払い|切り払いL6]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
:[[スーパーモード|Sモード]]、[[底力]]、[[シールド防御]]、[[カウンター]]
+
:[[スーパーモード]]、[[底力|底力L8]]、[[切り払い|切り払いL7
;[[スーパーロボット大戦A|A]]
+
]]、[[カウンター|カウンターL7]]
:[[底力]]、[[切り払い]]、[[カウンター]]
+
; [[スーパーロボット大戦A|A]]
 +
: [[底力|底力L8]]、[[切り払い|切り払いL6]]、[[カウンター|カウンターL7]]
 +
;[[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 +
: [[底力|底力L8]]、[[切り払い|切り払いL6]]、[[カウンター]]
 
;[[スーパーロボット大戦R|R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R|R]]
:[[底力]]、[[防御]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[カウンター]]
+
:[[底力|底力L8]]、[[防御|防御L3]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L1]]、[[カウンター|カウンターL6]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
:[[カウンター]]、[[スーパーモード|Sモード]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[コンボ]]
+
:[[切り払い|斬り払い]]、[[カウンター]]、[[スーパーモード]]、[[底力|底力L8]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御l1]]、[[コンボ|コンボL2]]
    
=== [[エース|エースボーナス]] ===
 
=== [[エース|エースボーナス]] ===
[[アルゴ・ガルスキー]]、[[ジョルジュ・ド・サンド]]と同様のボーナス。
+
;[[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
;[[SP]]+20、出撃時[[気力]]+10
+
:[[SP]]+20、出撃時[[気力]]+10
:
+
:[[アルゴ・ガルスキー]]、[[ジョルジュ・ド・サンド]]と同様のボーナス。
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
;「FLYING IN THE SKY」
 
;「FLYING IN THE SKY」
:前期OPテーマ。[[64]]で採用。
+
:前期OPテーマ。『[[64]]』で採用。
 
;「我が心 明鏡止水~されどこの掌は烈火の如く」
 
;「我が心 明鏡止水~されどこの掌は烈火の如く」
:[[MX]]にて採用。
+
:[[MX]]』にて採用。
 
;「勝利者達の挽歌」
 
;「勝利者達の挽歌」
:第24話で流れた[[シャッフル同盟]]との共闘での選曲。[[MX]]終盤に変更される。
+
:第24話で流れた[[シャッフル同盟]]との共闘での選曲。『[[MX]]』終盤に変更される。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
112行目: 115行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[張五飛]]
 
;[[張五飛]]
:同じ中国人で、機体の外見や性能も似ているという繋がりから、作品によっては彼を慕う事も。64では具体的な場面こそないものの、[[アストナージ・メドッソ|アストナージ]]から愛機が似ていることを「あの2人はただでさえ気にしてるんだ」と示唆されている。
+
:同じ中国人で、機体の外見や性能も似ているという繋がりから、作品によっては彼を慕う事も。『64』では具体的な場面こそないものの、[[アストナージ・メドッソ|アストナージ]]から愛機が似ていることを「あの2人はただでさえ気にしてるんだ」と示唆されている。
 
;[[惣流・アスカ・ラングレー]]
 
;[[惣流・アスカ・ラングレー]]
:[[MX]]では彼女から[[ガンダムファイター]]を「イロモノ」呼ばわりされた事に立腹し、反撃とばかりに[[エヴァンゲリオン|EVAシリーズ]]の[[アンビリカルケーブル|ケーブル]]接続で稼動する様を揶揄する。
+
:[[MX]]』では彼女から[[ガンダムファイター]]を「イロモノ」呼ばわりされた事に立腹し、反撃とばかりに[[エヴァンゲリオン|EVAシリーズ]]の[[アンビリカルケーブル|ケーブル]]接続で稼動する様を揶揄する。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
130行目: 133行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「帰ってきたら、オイラが腕によりをかけた最高の料理を食わしてやるぜ」
 
;「帰ってきたら、オイラが腕によりをかけた最高の料理を食わしてやるぜ」
:[[64]]終盤、ムゲの宇宙に行く一行にかけた激励の台詞。
+
:[[64]]』終盤、ムゲの宇宙に行く一行にかけた激励の台詞。
 
;「金魚のフンみてえにケーブル引き摺っちゃってさぁ!」
 
;「金魚のフンみてえにケーブル引き摺っちゃってさぁ!」
:[[MX]][[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]からの暴言に返す刀で放ったカウンター。
+
:[[MX]]』で[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]からの暴言に返す刀で放ったカウンター。
 
;「ケーン、本当の戦いじゃ1回死んだ時点で終わりなんだぜ?」
 
;「ケーン、本当の戦いじゃ1回死んだ時点で終わりなんだぜ?」
:[[MX]]に於ける[[ケーン・ワカバ|ケーン]]と[[ジョルジュ・ド・サンド|ジョルジュ]]との剣術修行で、[[見切り]]を修得するまで何度も再挑戦を口にするケーンへ、実戦ではリトライが通用しない現実を厳しく告げる。
+
:[[MX]]』に於ける[[ケーン・ワカバ|ケーン]]と[[ジョルジュ・ド・サンド|ジョルジュ]]との剣術修行で、[[見切り]]を修得するまで何度も再挑戦を口にするケーンへ、実戦ではリトライが通用しない現実を厳しく告げる。
 
;「う…お袋の味に負けた…」
 
;「う…お袋の味に負けた…」
:[[MX]]終盤で救出した[[スバル]]の為に中華料理を振舞うも、彼が[[ベガ]]の作った『[[母さんのシチュー]]』を食した事で凹んでしまう。
+
:[[MX]]』終盤で救出した[[スバル]]の為に中華料理を振舞うも、彼が[[ベガ]]の作った『[[母さんのシチュー]]』を食した事で凹んでしまう。
 
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
14,341

回編集