差分

87行目: 87行目:     
== 参戦作品 ==
 
== 参戦作品 ==
★は新規参戦。☆はPS3版における据置機初参戦。Rは王道シリーズ初参戦(王道は英語で「ROYAL(ロイヤル)」と読む)。
+
★は新規参戦。
   −
=== 『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』からの新規参戦 ===
+
*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
 +
*[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
 +
*[[無敵ロボ トライダーG7]]
 +
*[[装甲騎兵ボトムズ]]
 
*★[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]]
 
*★[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]]
 
*★[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]]
 
*★[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]]
*[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
  −
*☆R[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
  −
*★[[機動戦士ガンダムUC]]
  −
*[[トップをねらえ!]]
  −
*☆R[[フルメタル・パニック!]]
  −
*☆R[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]
  −
*☆R[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]
  −
*☆R[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]
  −
*☆R[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破]]
  −
*★[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]
  −
=== 『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』からの継続参戦 ===
  −
==== 『第2次スーパーロボット大戦 再世篇』追加参戦組 ====
  −
*☆[[太陽の使者 鉄人28号]]
  −
*[[マクロス7]]
  −
*☆[[マクロスダイナマイト7]]
  −
*☆[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
  −
*☆[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
  −
*☆[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
  −
==== 『第2次スーパーロボット大戦 破界篇』追加参戦組 ====
  −
*☆[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
  −
*☆[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
  −
*[[無敵ロボ トライダーG7]]
  −
*☆[[装甲騎兵ボトムズ]]
  −
*[[六神合体ゴッドマーズ]]
  −
*☆[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]
  −
*☆[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
  −
*☆[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
  −
  −
==== 『第2次スーパーロボット大戦 破界篇』からの復帰参戦 ====
  −
*☆[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
  −
==== 『[[スーパーロボット大戦Z]]』からの皆勤参戦組 ====
   
*[[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]
 
*[[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 +
*★[[機動戦士ガンダムUC]]
 +
*[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
 
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 +
*[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
*[[超時空世紀オーガス]]
 
*[[超時空世紀オーガス]]
 
*[[THE ビッグオー]]
 
*[[THE ビッグオー]]
 +
*[[太陽の使者 鉄人28号]]
 +
*[[六神合体ゴッドマーズ]]
 +
*[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]
 +
*[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
 +
*[[マクロス7]]
 +
*[[マクロスダイナマイト7]]
 +
*[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
 +
*[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 +
*[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
 +
*[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
 +
*[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
 +
*[[トップをねらえ!]]
 +
*[[フルメタル・パニック!]]
 +
*[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]
 +
*[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]
 +
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]
 +
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破]]
 +
*★[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]
    
合計で32作品が参戦。第2次Zに比べると減少しているがそれでもやはり膨大な量となる。その内、完全新規初参戦作品は『[[機動戦士ガンダムUC]]』と『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』の2作品。ただし両作とも他のZシリーズ参戦作品と設定上のつながりがある。また、久しぶりの版権据置タイトルということもあり、据置機初参戦が18作品と全体の過半数を占めている。<br/>
 
合計で32作品が参戦。第2次Zに比べると減少しているがそれでもやはり膨大な量となる。その内、完全新規初参戦作品は『[[機動戦士ガンダムUC]]』と『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』の2作品。ただし両作とも他のZシリーズ参戦作品と設定上のつながりがある。また、久しぶりの版権据置タイトルということもあり、据置機初参戦が18作品と全体の過半数を占めている。<br/>
142行目: 135行目:     
本作はシリーズに登場済の作品と関係性がなく、かつ過去にスパロボ未参戦という意味での完全新規参戦が存在しない、珍しい形となった。
 
本作はシリーズに登場済の作品と関係性がなく、かつ過去にスパロボ未参戦という意味での完全新規参戦が存在しない、珍しい形となった。
 +
 
== 世界観 ==
 
== 世界観 ==
 
「[[世界観/Zシリーズ]]」を参照。
 
「[[世界観/Zシリーズ]]」を参照。
5,094

回編集