差分

351 バイト追加 、 2014年6月20日 (金) 23:29
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
[[イノベイター]]が開発した大型モビルアーマーであり、[[エンプラス]]はこれのテストベッドとして開発されていた。
 
[[イノベイター]]が開発した大型モビルアーマーであり、[[エンプラス]]はこれのテストベッドとして開発されていた。
   −
エンプラスをさらに発展させ、モビルスーツ形態への変形が可能になったほか武装の追加もなされており、より強大な機体へと変貌を遂げた。その異形の姿はまるでルイスの憎しみを体現しているかのようである。
+
エンプラスをさらに発展させ、[[モビルスーツ]]形態への変形が可能になったほか武装の追加もなされており、より強大な機体へと変貌を遂げた。その異形の姿はまるでルイスの憎しみを体現しているかのようである。
   −
形式番号がさらっと示しているのだが(GNは「GUNDAM Nucleus」)、実は、カバーの下にある頭部にはガンダムフェイスが隠されていた。これはイノベイター勢の機体はほぼ全てガンダム顔が隠れているためそれに倣ったものと思われるが、そうなればルイスは'''自分が憎悪しているガンダムに乗っていた'''、という皮肉な構図となっている(厳密に言えばそれ以前に乗っていたアヘッドも構造はほぼガンダムだが、あえて偽装されていたのですでにそうなっていたとも言える)。
+
形式番号がさらっと示しているのだが(GNは「GUNDAM Nucleus」)、実はカバーの下にある頭部にはガンダムフェイスが隠されていた。これはイノベイター勢の機体はほぼ全てガンダム顔が隠れているためそれに倣ったものと思われるが、そうなればルイスは'''自分が憎悪しているガンダムに乗っていた'''、という皮肉な構図となっている(厳密に言えばそれ以前に乗っていた[[アヘッド・スマルトロン]]も構造はほぼガンダムだが、あえて偽装されていたのですでにそうなっていたとも言える)。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
27行目: 27行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:初参戦作品。ルイス自身の凶悪なステータスと重なりかなりの強敵となっている。しかしHPの低さなどもあり決して倒せない相手ではない。撃破すると、しっかりガンダムフェイスが覗く。……が、実際のところこの巨体とはかなりミスマッチである。
+
:初参戦作品。[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]自身の凶悪なステータスと重なりかなりの強敵となっている。しかし、[[HP]]の低さなどもあり決して倒せない相手ではない。'''撃破すると、しっかりガンダムフェイスが覗く'''。……が、実際のところこの巨体とはかなりミスマッチである。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
37行目: 37行目:  
:MA形態時の主翼だが、大型ソードになっておりすれ違いざまに敵を切り裂くことができる。
 
:MA形態時の主翼だが、大型ソードになっておりすれ違いざまに敵を切り裂くことができる。
 
;エグナーウィップ
 
;エグナーウィップ
:腕部から射出する有線式電磁アンカー。電撃を与えて相手を拘束する。劇中ではCBの機体の動きを封じたり、さらにダブルオーも捉えていた。リボーンズガンダムにも有効性が認められたのか搭載されている。
+
:腕部から射出する有線式電磁アンカー。電撃を与えて相手を拘束する。劇中ではCBの機体の動きを封じたり、さらに[[ダブルオーライザー]]も捕捉していた。
 +
:なお、[[リボーンズガンダム]]にも有効性が認められたのか、エグナーウィップが搭載されている。
    
==== 射撃兵装 ====
 
==== 射撃兵装 ====
47行目: 48行目:  
:腕部に内蔵。弾数は多くない。
 
:腕部に内蔵。弾数は多くない。
 
;GNファング
 
;GNファング
:腕部の指を射出する無線誘導兵器。直に当てるほかビーム砲も備えている。射出せずとも腕部大型クローとして使用可能。なお射出しているのは「爪」であり「牙」ではないが、慣例的にこう名付けたと思われる。
+
:腕部の指を射出する無線誘導兵器。直に当てるほかビーム砲も備えている。射出せずとも腕部大型クローとして使用可能。なお、射出しているのは「爪」であり「牙」ではないが、慣例的にこう名付けたと思われる。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
68行目: 69行目:     
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==
;第20話「アニュー・リターン」
+
;「アニュー・リターン」
:[[ガデッサ]]、[[ガラッゾ]]と共に出撃。曲がるビームやGNフィールド、エグナーウィップでCBを苦しめるがダブルオーにより撃退される。
+
:第20話より。[[ガデッサ]]、[[ガラッゾ]]と共に出撃。曲がるビームや[[GNフィールド]]、そしてエグナーウィップでCBを苦しめるが、ダブルオーライザーにより撃退される。
 
;対[[ガンダムスローネドライ]]
 
;対[[ガンダムスローネドライ]]
:因縁の仇敵と対峙。その圧倒的な力と怨念でなぶり殺しにするが、ルイスの心が晴れることはなかった。
+
:第21話より。遂に因縁の仇敵[[ネーナ・トリニティ|ネーナ]]と対峙。その圧倒的な力と怨念で彼女をなぶり殺しにするが、[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]の心が晴れることはなかった……。
 
;対[[ダブルオーライザー]]
 
;対[[ダブルオーライザー]]
:最終決戦で沙慈から説得されるも、ルイスは怨念に囚われきっていた。相手を拘束して自分ごとガガの特攻で倒そうとするが、沙慈がとっさにミサイルを撃ったためレグナントのみが機能停止する結果に終わった。
+
:第24話より。最終決戦で[[沙慈・クロスロード|沙慈]]から[[説得]]されるも、ルイスは怨念に囚われきっていた。相手を拘束して自分ごと[[ガガ]]の[[特攻]]で倒そうとするが、沙慈がとっさにミサイルを撃ったためレグナントのみが機能停止する結果に終わった。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
80行目: 81行目:  
;レグナント2号機
 
;レグナント2号機
 
:外伝に登場。量産計画が存在しておりそのための試作機だったが、ロールアウト直前に戦いが終わったため実戦配備はされなかった。CB号に接触した連邦軍よって発見された。
 
:外伝に登場。量産計画が存在しておりそのための試作機だったが、ロールアウト直前に戦いが終わったため実戦配備はされなかった。CB号に接触した連邦軍よって発見された。
;ガデラーザ
+
;[[ガデラーザ]]
 
:劇場版に登場。回収された本機の技術を応用して開発された機体。
 
:劇場版に登場。回収された本機の技術を応用して開発された機体。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
上述のガンダムフェイスはシリーズ構成の黒田氏が初期案ではレグナントを破壊された時にガンダム顔が露出し、ルイスは「憎んでいたガンダムに乗っていた」ことに苦悩するというエピソードが存在していた。しかし「収拾の付けようがない」という事でお蔵入りになったという経緯がある。
+
*上述のガンダムフェイスはシリーズ構成の黒田洋介氏が初期案ではレグナントを破壊された時にガンダム顔が露出し、ルイスは「憎んでいたガンダムに乗っていた」ことに苦悩するというエピソードが存在していた。しかし「収拾の付けようがない」という事でお蔵入りになったという経緯がある。
 
   
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
*<amazon>B004KPDEAY</amazon>
 
*<amazon>B004KPDEAY</amazon>
3,644

回編集