差分

277 バイト追加 、 2014年6月20日 (金) 00:47
183行目: 183行目:  
*魔導書ネクロノミコン、およびその原典であるキタブ・アル・アジフはクトゥルフ神話に連なる物語において元々存在する書物の名前で、本作オリジナルの設定というわけではない(作中に登場する他の魔導書も概ね同様)。
 
*魔導書ネクロノミコン、およびその原典であるキタブ・アル・アジフはクトゥルフ神話に連なる物語において元々存在する書物の名前で、本作オリジナルの設定というわけではない(作中に登場する他の魔導書も概ね同様)。
 
*クトゥルフ神話でネクロノミコンを読んだ人物は大抵ロクな目に遭わない。むしろネクロノミコンを読んだせいで状況が悪化する事も多い。
 
*クトゥルフ神話でネクロノミコンを読んだ人物は大抵ロクな目に遭わない。むしろネクロノミコンを読んだせいで状況が悪化する事も多い。
 +
*現実にネクロノミコンが出版される事もしばしばある。それらはいわゆる資料本的なファンアイテム、らしく言えば危険な記述がない純度の低い写本ということで安全(多分)。ちなみに日本語訳版もある。
 
*ニトロプラス製作のアニメ「そにアニ」9話にて主人公のすーぱーそに子が代役で参加したコスプレイベントにて、アルのコスプレをしていた(召喚時の口上も言った)。
 
*ニトロプラス製作のアニメ「そにアニ」9話にて主人公のすーぱーそに子が代役で参加したコスプレイベントにて、アルのコスプレをしていた(召喚時の口上も言った)。
 
**また、イベント参加者が持っていた本にアル本人が描かれていた。さらに余談だが、その時観客の中にドクター・ウェストらしき人影(台詞なし)がいた。
 
**また、イベント参加者が持っていた本にアル本人が描かれていた。さらに余談だが、その時観客の中にドクター・ウェストらしき人影(台詞なし)がいた。
匿名利用者