差分

698 バイト追加 、 2014年6月19日 (木) 18:46
91行目: 91行目:     
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
デザインを担当した永野氏のイメージでは真っ黒な機体だったが、TV画面では分かりづらいので紺色になった。「ファイブスター物語」ではバッシュ・ザ・ブラックナイトとしてリファインされ、イメージ通りの黒一色の機体になっている。
+
*デザインを担当した永野氏のイメージでは真っ黒な機体だったが、TV画面では分かりづらいので紺色になった。「ファイブスター物語」ではバッシュ・ザ・ブラックナイトとしてリファインされ、イメージ通りの黒一色の機体になっている。
 +
*TVで初登場した時には、間接の隙間から僅かなオイルが零れ出る描写や、エルガイムにパンチを食らわせた時の内部構造が描かれるなど、気合の入った作画となっていた。
 +
*エルガイムとは基本フレームが共通しているという裏設定があり、装甲をエルガイムと同じものに換装して偽エルガイムになる話も企画されたがボツになった。
 +
**この企画がボツになった事を永野氏は相当悔しかったと語っており、後に自身の漫画「ファイブスター物語」に登場するロボット・モーターヘッドで装甲の換装を実現させている。
    
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:バッシュ]] -->
 
<!-- *[[一覧:バッシュ]] -->
 +
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
[[category:登場メカは行]]
 
[[category:登場メカは行]]
 
[[category:重戦機エルガイム]]
 
[[category:重戦機エルガイム]]
 
{{DEFAULTSORT:はつしゆ}}
 
{{DEFAULTSORT:はつしゆ}}
1,686

回編集