差分
編集の要約なし
143行目:
143行目:
−== 用語 ==
−;[[六神ロボ]]
−:
−;[[反陽子爆弾]]
−:
−;[[ギシン帝国]]
−:
−;[[エスパーロボ]]
−:
−;[[コスモクラッシャー隊]]
−:
−;バトルキャンプ
−:コスモクラッシャー隊を擁する地球防衛軍の基地。司令官を務めるのは大塚長官。
;[[ゴッドマーズ (OVA)]]、[[ガイヤー (OVA)]]
;[[ゴッドマーズ (OVA)]]、[[ガイヤー (OVA)]]
:OVA版のゴッドマーズとガイヤーで、TVに登場するものとはデザインが変更されている。本来はTV版とは同一機体だが、ゲームでは[[マーグ]]用として別機体扱いになっている。
:OVA版のゴッドマーズとガイヤーで、TVに登場するものとはデザインが変更されている。本来はTV版とは同一機体だが、ゲームでは[[マーグ]]用として別機体扱いになっている。
+
+== 用語 ==
+;[[六神ロボ]]
+:
+;[[反陽子爆弾]]
+:
+;[[ギシン帝国]]
+:
+;[[エスパーロボ]]
+:
+;[[コスモクラッシャー隊]]
+:
+;バトルキャンプ
+:コスモクラッシャー隊を擁する地球防衛軍の基地。司令官を務めるのは大塚長官。
+
+== 楽曲 ==
+;オープニングテーマ
+:;「宇宙の王者! ゴッドマーズ」
+::『64』『D』『第2次Z』『時獄篇』で採用。
+;エンディングテーマ
+:;「愛の金字塔」
+::『64』『D』『破界篇』で採用。
== 登場作と扱われ方 ==
== 登場作と扱われ方 ==
162行目:
184行目:
:64以来の約15年ぶりの据え置き機への参戦となる。原作終了後の参戦は初。
:64以来の約15年ぶりの据え置き機への参戦となる。原作終了後の参戦は初。
:前作以上に『鉄人28号』との大きな絡みが用意されている。
:前作以上に『鉄人28号』との大きな絡みが用意されている。
−== 各話リスト ==
== 各話リスト ==