差分
編集の要約なし
115行目:
115行目:
−== 主題歌と[[BGM]] ==
−;「勇者王誕生!-神話ヴァージョン-」
−:(作詞:米たにヨシトモ、作曲:田中公平、編曲:根岸貴幸、田中公平、歌:遠藤正明)
−;「勇者王誕生!-究極神話バージョン-」
−:
−;「勇者王誕生!-集大成神話バージョン-」
−:
−
−== 登場作と扱われ方 ==
−;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
−:
−;[[スーパーロボット大戦W]]
−:
;[[パルパレーパ・プラジュナー]]
;[[パルパレーパ・プラジュナー]]
:プラスの強化された姿。
:プラスの強化された姿。
−== 用語 ==
== 用語 ==
139行目:
125行目:
;ガオファイガープロジェクト
;ガオファイガープロジェクト
:機界原種及び[[機界新種]]との戦い、そして[[ギャレオン]]の旅立ちで失われた[[地球]]圏の防衛戦力を立て直すための計画。[[ガオファイガー]]を筆頭にGGG艦の新造が主な内容である。完成後しばらくは[[バイオネット]]という地球人の悪を相手にしていたが、[[ソール11遊星主]]の襲来で宇宙を揺るがす局面に出会うことになる。
:機界原種及び[[機界新種]]との戦い、そして[[ギャレオン]]の旅立ちで失われた[[地球]]圏の防衛戦力を立て直すための計画。[[ガオファイガー]]を筆頭にGGG艦の新造が主な内容である。完成後しばらくは[[バイオネット]]という地球人の悪を相手にしていたが、[[ソール11遊星主]]の襲来で宇宙を揺るがす局面に出会うことになる。
+
+== 楽曲 ==
+;オープニングテーマ
+:;「勇者王誕生!-神話ヴァージョン-」(1話から6話)
+::作詞:米たにヨシトモ、作曲:田中公平、編曲:根岸貴幸、田中公平、歌:遠藤正明
+::『第3次α』で採用。
+:;「勇者王誕生!-究極神話バージョン-」(7話)
+::
+:;「勇者王誕生!-集大成神話バージョン-」(GGG)
+::『W』で採用。本来はテレビアニメ版の曲だが、『W』では本作名義で収録。
+;劇中BGM
+:;「ジェネシック・ヘルアンドヘヴン」
+::『第3次α』『W』で採用。
+:;「ゴルディオンクラッシャー」
+::『第3次α』『W』で採用。
+
+== 登場作と扱われ方 ==
+;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+:
+;[[スーパーロボット大戦W]]
+:
== 主要スタッフ ==
== 主要スタッフ ==