2行目:
2行目:
スパロボを始めとした「ターン制ストラテジー」と呼ばれるジャンルのSLGにおける行動システムで、自軍及び自軍以外の部隊が一通り行動するまでの一巡りを指す。
スパロボを始めとした「ターン制ストラテジー」と呼ばれるジャンルのSLGにおける行動システムで、自軍及び自軍以外の部隊が一通り行動するまでの一巡りを指す。
−
スーパーロボット大戦においては1ターン=1分。その間に自軍敵軍入り乱れ、[[マップ兵器]]やら攻撃・反撃やらで大規模な破壊が行われる。ガンダム1機だけで、3分で12機のドムを撃墜するのはそう難しい事ではない。
+
スーパーロボット大戦のシナリオ上においては1ターン=1分。例えば「5分いないに敵を全滅させろ」となったらそれは5ターン以内に敵を全滅させなけれあならない。
+
+
その間に自軍敵軍入り乱れ、[[マップ兵器]]やら攻撃・反撃やらで大規模な破壊が行われる。ガンダム1機だけで、3分で12機のドムを撃墜するのはそう難しい事ではない。
ターンの進行は味方[[NPC]]フェイズ、[[プレイヤーフェイズ]]、敵軍フェイズ、敵第三勢力フェイズ、の順に進む。プレイヤーフェイズ内での行動順に規制は無い。CPUの動かす軍及びNPCは一定の行動順に従う。[[精神コマンド]]等で効果が1ターンとある場合、使用した直後から敵全軍のフェイズが終了するまで有効。
ターンの進行は味方[[NPC]]フェイズ、[[プレイヤーフェイズ]]、敵軍フェイズ、敵第三勢力フェイズ、の順に進む。プレイヤーフェイズ内での行動順に規制は無い。CPUの動かす軍及びNPCは一定の行動順に従う。[[精神コマンド]]等で効果が1ターンとある場合、使用した直後から敵全軍のフェイズが終了するまで有効。