差分
→名台詞
58行目:
58行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
+;「ビィイイク!」
+:ビークを起動する際の叫び。どことなくバンがジークを呼ぶ時のニュアンスと似ている。
+;「うぉおお…っ!メガロマックスゥ!ファイヤァアアアアッ!」
+:メガロマックス発射時の叫びであり、トーマといえばコレ。毎回戦闘毎に必ず叫んでいる。
+;「おお、流石にカッコイイな…」
+:ジークとブレードライガーの融合を見た時の台詞。納得はするがどこかズレている。
;「誰がトンマだ! トーマだ、トーマ!」
;「誰がトンマだ! トーマだ、トーマ!」
:「皇帝の休日」より。[[バン・フライハイト|バン]]に名前を間違われ食って掛かる。この直後、バンと共にいた[[ルドルフ・ゲアハルト・ツェッペリンIII世|ルドルフ]]から止められるが、帽子を目深に被っていたからとはいえ主君と気付かず、「偉そうな子供だ」と頭をグリグリしてしまう。
:「皇帝の休日」より。[[バン・フライハイト|バン]]に名前を間違われ食って掛かる。この直後、バンと共にいた[[ルドルフ・ゲアハルト・ツェッペリンIII世|ルドルフ]]から止められるが、帽子を目深に被っていたからとはいえ主君と気付かず、「偉そうな子供だ」と頭をグリグリしてしまう。
+;「兄さん!」
+:トーマを象徴とする台詞その2。普通にカールのことを指している言葉だが、任務中に階級ではなくこう呼ぶことが多いため、その度にカールから「シュバルツ中尉…」と言われるのがお約束になっている。
+;「うぉおおっ!俺は今…猛烈に感動している!」
+:オリジナルデスザウラー撃墜時の魂の叫び。同じく参戦したモーレツに熱血している勇者の叫びとほぼ一緒であり、OEでは本人に「先に言われた!」とツッコミを受けた。
+;「バン!フィーネさん!!」<br>「2人の愛にメガロマックスゥウウウッ!!」
+:その後、バンとフィーネの愛を認めてこの台詞を叫んだ。しかしトーマはフィーネのことを諦めていないらしい。このトーマの台詞によりアニメ版「ゾイド」の物語は幕を閉じる。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
65行目:
77行目:
<!-- ;セリフ -->
<!-- ;セリフ -->
<!-- :説明 -->
<!-- :説明 -->
+
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[ディバイソン]]
;[[ディバイソン]]