差分

279 バイト追加 、 2014年5月28日 (水) 14:13
追記
86行目: 86行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:基本は前作と同じだが、フル改造ボーナスにより、なんと'''[[補給装置]]が実装される'''。なお、OZでは何故か他の宇宙世紀及びSEED系ガンダム共々封印扱いになっていた。
 
:基本は前作と同じだが、フル改造ボーナスにより、なんと'''[[補給装置]]が実装される'''。なお、OZでは何故か他の宇宙世紀及びSEED系ガンダム共々封印扱いになっていた。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z 地獄篇]]
 +
:前作から引き続きカスタムボーナスで補給装置が実装。スーパー系サブに向いている。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
125行目: 127行目:  
:スパロボにおける本機の存在意義とも言える能力。
 
:スパロボにおける本機の存在意義とも言える能力。
 
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
:再世篇のフル改造ボーナスで追加。ようやく原作の再現をされた
+
:再世篇のフル改造ボーナスで追加。ようやく原作の再現をされた。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
136行目: 138行目:     
=== [[改造|機体フル改造時のカスタムボーナス]] ===
 
=== [[改造|機体フル改造時のカスタムボーナス]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
+
;超合金Z
:超合金Z
+
:第2次Gで採用。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
;戦艦と同じ[[強化パーツ]]の使用方法が可能。
:戦艦と同じ[[強化パーツ]]の使用方法が可能。
+
:A PORTABLEで採用。
 +
;修理によるHP回復量が2倍になる
 +
:第2次Z破界篇で採用。
 +
;特殊能力『補給装置』を得る
 +
:第2次Z再世篇、第3次Z時獄篇で採用。
    
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
1,171

回編集