差分
編集の要約なし
5行目:
5行目:
自らを「無限の力の一部」と称する。命を消し去る意志に凝り固まっており、どうも肉体を捨てた人間の魂(というか怨念?)であるらしい。このあたりは第3次αで登場した、負の無限力の一部たる怨霊・ネシャーマ(まつろわぬ霊)を思わせる。+他のAIや人工知能よりも一回り以上強い。が、機体が弱い。+
<!-- ;ボーナス内容 -->
−<!-- :GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、NEO、第2次Zで採用 -->
+ +<!-- {{DEFAULTSORT:いとむ}} -->+<!-- [[Category:登場人物あ行]] -->+
[[尸空]]の率いる謎の存在。[[サイデリアル]]の無人機部隊を制御しているが、人工知能なのかどうなのかすら不明。
[[尸空]]の率いる謎の存在。[[サイデリアル]]の無人機部隊を制御しているが、人工知能なのかどうなのかすら不明。
−自らを「無限の力の一部」と称する。命を消し去る意志に凝り固まっており、どうも肉体を捨てた人間の魂(というか怨念?)であるらしい。このあたりは第3次αで登場した、負の無限力の一部たる怨霊・[[ネシャーマ]](まつろわぬ霊)を思わせる。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
13行目:
13行目:
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力]]値 ===
=== [[能力]]値 ===
−他のAIや人工知能よりも一回り以上強いが、機体が弱い。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[必中]] [[ひらめき]] [[直撃]]
;[[必中]] [[ひらめき]] [[直撃]]
19行目:
19行目:
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[底力]]L4 [[援護攻撃]]L1 [[闘争心]]
;[[底力]]L4 [[援護攻撃]]L1 [[闘争心]]
−<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
−== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−;「至高の力にひれ伏せ……」<br/>「解き放て、その業を……」
+;「至高の力にひれ伏せ…」<br/>「解き放て、その業を…」
:
:
−;「我らは無限の一部……」<br/>「我らこそが無限の力……」<br/>「肉を捨てよ、我らとともに……」<br/>「滅べ、生ある者よ……」
+;「我らは無限の一部…」<br/>「我らこそが無限の力…」<br/>「肉を捨てよ、我らとともに…」<br/>「滅べ、生ある者よ…」
:
:
−;「無と……一つになる……」<BR/>「終わる……輪廻が……」<BR/>「闇に……飲まれる……」<BR/>「消える……すべてが……」
+;「無と…一つになる…」<BR/>「終わる…輪廻が…」<BR/>「闇に…飲まれる…」<BR/>「消える…全てが…」
:撃破台詞の数々。どれもこれも「1万2000年の輪の終焉」に関連した不吉極まる内容である。
:撃破台詞の数々。どれもこれも「1万2000年の輪の終焉」に関連した不吉極まる内容である。
35行目:
32行目:
*有力なのは「Wisdom」を変形させたという説。
*有力なのは「Wisdom」を変形させたという説。
**また、聖書に出てくる国の名であり、その国がある地域の名であり、その国に住む民族の名ともされている。
**また、聖書に出てくる国の名であり、その国がある地域の名であり、その国に住む民族の名ともされている。
−{{DEFAULTSORT:いとむ}}
−[[category:登場人物一般兵]]
−[[category:バンプレストオリジナルの登場人物一般兵]]
−[[Category:Zシリーズ]]