差分

416 バイト追加 、 2014年5月24日 (土) 02:17
14行目: 14行目:     
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:キャラクターボイス試聴機能が追加。当然ながら視聴できるのはゲーム内で音声が収録されているキャラのみ。
+
:キャラクターボイス再生機能が追加。当然ながら再生できるのはゲーム内で音声が収録されているキャラのみ。
 
:αやGCなど実装されていない作品もある。
 
:αやGCなど実装されていない作品もある。
   21行目: 21行目:  
:同作よりステータス画面からダイレクトに辞典モードへ移れるようになった(ロボット図鑑も同様)。
 
:同作よりステータス画面からダイレクトに辞典モードへ移れるようになった(ロボット図鑑も同様)。
 
:またゲーム中の表情バリエーションも閲覧可能に(なお、第2次αでは、[[トビア・アロナクス|トビア]]や[[シャア・アズナブル|シャア]]のように、オプション時とゲーム進行中とで服装が大きく変わる一部キャラはゲーム中にステータス画面からキャラ辞典を呼び出した際の表示される表情が変化する)。
 
:またゲーム中の表情バリエーションも閲覧可能に(なお、第2次αでは、[[トビア・アロナクス|トビア]]や[[シャア・アズナブル|シャア]]のように、オプション時とゲーム進行中とで服装が大きく変わる一部キャラはゲーム中にステータス画面からキャラ辞典を呼び出した際の表示される表情が変化する)。
   
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:同作よりゲームクリア後に追加情報が記述されるようになった。
 
:同作よりゲームクリア後に追加情報が記述されるようになった。
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 +
:解説文が一切なく、閲覧できるのは表情差分とボイス再生のみ。リファレンスには「ゲームの進行に伴って情報が追加される」と説明があるが、実際には全ミッションをクリアした後も情報更新(解説文の追加など)はされない。これはロボット図鑑の方も同様である。
    
{{DEFAULTSORT:きやらくたあしてん}}
 
{{DEFAULTSORT:きやらくたあしてん}}
 
[[Category:オプション]]
 
[[Category:オプション]]