差分

563 バイト追加 、 2014年5月23日 (金) 18:10
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
:V型感染症が[[ダブルオーライザー|意外な方法]]で治る以外は、おおむね原作通り。EDでアルトに「昔どこかで会った事がないか?」と尋ねられ、その場でははぐらかしているが、明らかに劇場版での設定を匂わせており、次回作以降で劇場版絡み何かしらの展開を迎える可能性も十分考えられる。
 
:V型感染症が[[ダブルオーライザー|意外な方法]]で治る以外は、おおむね原作通り。EDでアルトに「昔どこかで会った事がないか?」と尋ねられ、その場でははぐらかしているが、明らかに劇場版での設定を匂わせており、次回作以降で劇場版絡み何かしらの展開を迎える可能性も十分考えられる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:残念ながら今回はランカ共々声が入っていない。
+
:残念ながら今回はランカ共々声が入っていない。第49話にてミカゲにランカ共々アルテア界へと拉致されてしまい[[Z-BLUE]]の面々から[[MIX]]の様に男性化してしまうことを危惧されるが、そんなことはないので安心されたし(むしろ、イヴの呪いで男性化してしまったMIXを元の姿に戻している)。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
102行目: 102行目:  
:[[UX]]では、第2部中盤に「銀河の妖精のファン」を名乗る彼女との接触で、V型感染症を治療する手段を知ることとなった。しかし、その本心ではシェリルの命も[[歌]]も玩具扱いして嘲笑っているに過ず、最終話直前でそのしっぺ返しを受けることとなった。
 
:[[UX]]では、第2部中盤に「銀河の妖精のファン」を名乗る彼女との接触で、V型感染症を治療する手段を知ることとなった。しかし、その本心ではシェリルの命も[[歌]]も玩具扱いして嘲笑っているに過ず、最終話直前でそのしっぺ返しを受けることとなった。
 
;[[MIX]]
 
;[[MIX]]
:第3次Z時獄篇にて彼女から単刀直入にアルトのどこがいいのかと問われた他、自分とランカの歌で[[MIXY|男性化]]した彼女の中に眠っていた乙女心を呼び覚まし女の子の身体に戻している。
+
:第3次Z時獄篇にて彼女から単刀直入にアルトのどこがいいのかと問われた他、イヴの呪いで[[MIXY|男性化]]した彼女の中に眠っていた乙女心を自分とランカの歌で呼び覚まし女の子の身体に戻している。
 +
;[[カグラ・デムリ]]
 +
:第3次Z時獄篇にて[[ミコノ・スズシロ|シルフィ]]を手に入れる為ならいかなる犠牲をも厭わない彼を「とんだ[[リン・ミンメイ]]」と評した。
    
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
2,468

回編集