差分

6 バイト追加 、 2014年5月22日 (木) 00:58
知りたがる山羊の「好奇心」の文字を誇張
117行目: 117行目:  
<!--:ラッキーカラーは藤色、赤紫、紫の3色。-->
 
<!--:ラッキーカラーは藤色、赤紫、紫の3色。-->
 
;山羊座(カプリコーン)
 
;山羊座(カプリコーン)
:『'''知りたがる山羊'''』のスフィアとして[[アサキム・ドーウィン]]が所持。[[シュロウガ]]によって運用されている。覚醒条件および反作用は不明。「好奇心」によって活性化し、あらゆる嘘を暴き真実を強引に曝す。嘘をキーとする牡羊座のスフィアとは相性が悪く、このスフィアの力によってアイムは無力化してしまった。アサキムの前の資格者は不明であるが、女性であったことが彼自身の口により明かされている。曰く、アサキムの闇を覗いてしまったが故に取り込まれてしまったらしい。
+
:『'''知りたがる山羊'''』のスフィアとして[[アサキム・ドーウィン]]が所持。[[シュロウガ]]によって運用されている。覚醒条件および反作用は不明。'''「好奇心」'''によって活性化し、あらゆる嘘を暴き真実を強引に曝す。嘘をキーとする牡羊座のスフィアとは相性が悪く、このスフィアの力によってアイムは無力化してしまった。アサキムの前の資格者は不明であるが、女性であったことが彼自身の口により明かされている。曰く、アサキムの闇を覗いてしまったが故に取り込まれてしまったらしい。
 
:スフィア・アクトは明言されていないが、「偽りの黒羊」を無効化したのみならずアイムの過去を居合わせたZEXISの面々にまで見せたことを考えると、「対象の情報の強制開示」だと思われる(データ的に表現すると、対象に「偵察」「分析」の効果、と言った具合か)。
 
:スフィア・アクトは明言されていないが、「偽りの黒羊」を無効化したのみならずアイムの過去を居合わせたZEXISの面々にまで見せたことを考えると、「対象の情報の強制開示」だと思われる(データ的に表現すると、対象に「偵察」「分析」の効果、と言った具合か)。
 
:星座のモチーフはヤギ頭の牧神アイギパーン。ただし下半身は魚となっている。これはアイギパーンが魚に変身したことによるもので、その経緯についてはティターン神族との戦いの際に威嚇のために海に潜った時の姿という説と嵐の怪物テュポーンが襲来した際に変身もおぼつかないほど慌ててナイル川に逃げ込んだ時の姿という説が存在する。確証はないものの、前者の説は「深淵を覗き込んだ」といえることから、アサキムの前の所持者を彷彿とさせる。ちなみに、パーンはPanicの語源である。
 
:星座のモチーフはヤギ頭の牧神アイギパーン。ただし下半身は魚となっている。これはアイギパーンが魚に変身したことによるもので、その経緯についてはティターン神族との戦いの際に威嚇のために海に潜った時の姿という説と嵐の怪物テュポーンが襲来した際に変身もおぼつかないほど慌ててナイル川に逃げ込んだ時の姿という説が存在する。確証はないものの、前者の説は「深淵を覗き込んだ」といえることから、アサキムの前の所持者を彷彿とさせる。ちなみに、パーンはPanicの語源である。
匿名利用者