差分

691 バイト追加 、 2014年5月18日 (日) 18:12
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:今回はスポット参戦のみ。[[アークグレン]]に搭乗するが武器がないので専ら[[精神コマンド]]要員。[[不屈]]をかけて自身のガードを固めつつ、[[友情]]でHP回復するのがとりあえずの仕事。
 
:今回はスポット参戦のみ。[[アークグレン]]に搭乗するが武器がないので専ら[[精神コマンド]]要員。[[不屈]]をかけて自身のガードを固めつつ、[[友情]]でHP回復するのがとりあえずの仕事。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 +
:[[超銀河ダイグレン]]の艦長として最終盤に加入。最終話では[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|天元突破グレンラガン]]のサブパイロットとなる。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
45行目: 47行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
 
:[[根性]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[友情]]、[[気合]]、[[熱血]]
 
:[[根性]]、[[不屈]]、[[必中]]、[[友情]]、[[気合]]、[[熱血]]
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 +
:[[不屈]]、[[必中]]、[[友情]]、[[気合]]、[[愛]]
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
52行目: 56行目:  
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
 
;気力130以上で自軍フェイズ開始時に『突撃』が掛かる
 
;気力130以上で自軍フェイズ開始時に『突撃』が掛かる
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次破界篇]]で採用。[[ダヤッカイザー]]搭乗時はそれなりに使えるが、乗換後は…。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]で採用。[[ダヤッカイザー]]搭乗時はそれなりに使えるが、乗換後は…。
 
;被ダメージ0.9倍
 
;被ダメージ0.9倍
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次再世篇]]ではこちらに変更。一応、アークグレン搭乗時でも死にボーナスとはいえないが、たいていの人は[[不屈]]をかけているだろうからあまり意味がない。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]ではこちらに変更。一応、アークグレン搭乗時でも死にボーナスとはいえないが、たいていの人は[[不屈]]をかけているだろうからあまり意味がない。
 +
;精神コマンド「[[愛]]」の消費SPが50になる
 +
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]では更にこちらに変更。やはり宇宙一の嫁に対するものなのだろうか。参入時点で残り2話しかないため、意識して稼がせないと取得が難しい。
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
匿名利用者