差分
編集の要約なし
26行目:
26行目:
;[[熊耳武緒]]
−:現場での上司。
+== スパロボシリーズでの名台詞 ==
:妻。愛妻家兼恐妻家だが、夫婦仲は非常に良好。
:妻。愛妻家兼恐妻家だが、夫婦仲は非常に良好。
;[[後藤喜一]]
;[[後藤喜一]]
−:上司
+:上司。
;[[泉野明]]<br>[[篠原遊馬]]<br>[[山崎ひろみ]]
;[[泉野明]]<br>[[篠原遊馬]]<br>[[山崎ひろみ]]
−:同僚
+:同僚。
;[[香貫花・クランシー]]
;[[香貫花・クランシー]]
:テレビ版では彼女からは「逆噴射」と呼ばれている。アーリーデイズでは、彼女の本性に戦慄する場面も。
:テレビ版では彼女からは「逆噴射」と呼ばれている。アーリーデイズでは、彼女の本性に戦慄する場面も。
−;[[斯波繁男]]
;[[斯波繁男]]
:コンピューター関係で共同作業をすることが多い。
:コンピューター関係で共同作業をすることが多い。
−;熊耳武緒(スパロボ未参戦)
−== 他作品との人間関係 ==
+:現場での上司。
+<!-- == 他作品との人間関係 == -->
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「何やっているんですか、太田さん!」
;「何やっているんですか、太田さん!」
:暴走する太田を咎めるときの定番の台詞。大概は無視されてしまうが、劇場版2では階級が上になったので太田を黙らせた。
:暴走する太田を咎めるときの定番の台詞。大概は無視されてしまうが、劇場版2では階級が上になったので太田を黙らせた。
−;進士「最近、胃の調子が悪くて・・・」<br>太田「ヤワな奴だ」<br>進士「誰のせいだと思っているんです・・・」
+;進士「最近、胃の調子が悪くて……」<br>太田「ヤワな奴だ」<br>進士「誰のせいだと思っているんです……」
−:漫画版で胃薬を常用している所を太田に見られてのやり取り。太田の無茶のお陰で胃がボロボロに・・・・
+:漫画版で胃薬を常用している所を太田に見られてのやり取り。太田の無茶のお陰で胃がボロボロに……
−;「ううっ・・・胃が痛い」
+;「ううっ…… 胃が痛い」
:同じく漫画版で、太田の暴走を目の当たりにして。遊馬から深く同情される。
:同じく漫画版で、太田の暴走を目の当たりにして。遊馬から深く同情される。
−;「これが口止め料・・・僕、前から思ってたんですけど、香貫花さんって研修の名目でウチの課に島流しなったんじゃないでしょうか。向こうでも持て余しちゃって・・・・・ん?」
+;「これが口止め料…… 僕、前から思ってたんですけど、香貫花さんって研修の名目でウチの課に島流しなったんじゃないでしょうか。向こうでも持て余しちゃって…… ん?」
:アーリーデイズ6話で、香貫花が米軍から「口止め料」としてガトリング銃を接収した事に絶句する。なお、一緒にいた太田は興奮の余り鼻血を流していた。
:アーリーデイズ6話で、香貫花が米軍から「口止め料」としてガトリング銃を接収した事に絶句する。なお、一緒にいた太田は興奮の余り鼻血を流していた。
−;「そんなに、おかしいんですか・・・・」<br>「何がそんなに・・・・おかしいんですかーーーーーー!!!!」<br>「なにが、なにが、なにがーーーーー!!!」<br>太田「こ、殺す気かーーー・・・・・」
+;「そんなに、おかしいんですか……」<br>「何がそんなに…… おかしいんですかーーーーーー!!!!」<br>「なにが、なにが、なにがーーーーー!!!」<br>太田「こ、殺す気かーーー」
:テレビ版第2話でのレイバー同士の模擬戦で、太田の反則にぶちキレてボコボコにしてしまい、漫画版などで気弱な姿を見慣れているファンを驚かせた。これ以降、テレビ版ではキレて暴走する姿を度々見せるようになる。
:テレビ版第2話でのレイバー同士の模擬戦で、太田の反則にぶちキレてボコボコにしてしまい、漫画版などで気弱な姿を見慣れているファンを驚かせた。これ以降、テレビ版ではキレて暴走する姿を度々見せるようになる。
−;「多美子ーーーーーーーーーー!!!!多美子ーーーーーーーーー!!!!」
+;「多美子ーーーーーーーーーー!!!! 多美子ーーーーーーーーー!!!!」
:同じくテレビ版で、酒に酔った勢いで妻の名前を絶叫する。この後、屋台のおばちゃんに酒瓶で殴り倒された。
:同じくテレビ版で、酒に酔った勢いで妻の名前を絶叫する。この後、屋台のおばちゃんに酒瓶で殴り倒された。
+<!-- == スパロボシリーズでの名台詞 == -->
−== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[AV-98イングラム]]
;[[AV-98イングラム]]
64行目:
63行目:
**進士の場合、'''巡査に任官されてから僅か4年'''という超短期間で警視になっており、'''年功序列などあらゆる慣例や前例をすっ飛ばしての大出世'''である。
**進士の場合、'''巡査に任官されてから僅か4年'''という超短期間で警視になっており、'''年功序列などあらゆる慣例や前例をすっ飛ばしての大出世'''である。
−{{DEFAULTSORT:しんしみきやす}}
+{{DEFAULTSORT:しんし みきやす}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:パトレイバーシリーズ]]
[[Category:パトレイバーシリーズ]]