差分

252 バイト追加 、 2014年5月17日 (土) 01:50
69行目: 69行目:  
:PS版αでは[[プレイステーション]]の周辺機器である「ポケットステーション」にミニゲームをDLしてプレイし、[[インターミッション]]でデータを読み込みスコアを反映する事で資金が得られる(1シナリオにつき1回の制約あり)。
 
:PS版αでは[[プレイステーション]]の周辺機器である「ポケットステーション」にミニゲームをDLしてプレイし、[[インターミッション]]でデータを読み込みスコアを反映する事で資金が得られる(1シナリオにつき1回の制約あり)。
 
:[[ドリームキャスト]]には同様の機能を持つ「ビジュアルメモリ」があるが、αforDCはミニゲーム非実装。
 
:[[ドリームキャスト]]には同様の機能を持つ「ビジュアルメモリ」があるが、αforDCはミニゲーム非実装。
;[[Wスロットシステム]]を使う(W、K)
+
;[[Wスロットシステム]]を使う(W・K)
 
:セットしたソフトにちなんだ[[強化パーツ]]も同時に入手可能で、これも売却できる。
 
:セットしたソフトにちなんだ[[強化パーツ]]も同時に入手可能で、これも売却できる。
 
;[[破嵐万丈]]のエースボーナス(第2次Z)
 
;[[破嵐万丈]]のエースボーナス(第2次Z)
75行目: 75行目:  
;[[覇道瑠璃]]、[[シェリル・ノーム]]の[[戦術指揮]](UX)
 
;[[覇道瑠璃]]、[[シェリル・ノーム]]の[[戦術指揮]](UX)
 
:
 
:
 +
;「システムDME」を購入(第3次Z)
 +
:[[Dトレーダー]]で取り扱われる「強化システム」の一つ。マップクリア時、そのマップ中における自軍総与ダメージの1/20の数値を資金として得られる。
    
=== シナリオを進めずに資金を稼ぎ続ける方法 ===
 
=== シナリオを進めずに資金を稼ぎ続ける方法 ===