差分

12 バイト追加 、 2014年5月13日 (火) 17:07
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
**[[真マジンガー 衝撃! Z編]]  
 
**[[真マジンガー 衝撃! Z編]]  
 
*声優:内海賢二  
 
*声優:内海賢二  
*種族:機械神
+
*種族:[[機械神]]
 
*所属:オリュンポス  
 
*所属:オリュンポス  
 
*性別:男  
 
*性別:男  
 
*キャラクターデザイン:永井豪(Zマジンガー)、竹内進二(真マジンガー)  
 
*キャラクターデザイン:永井豪(Zマジンガー)、竹内進二(真マジンガー)  
   −
死者の国を治める冥府の王。[[ゼウス神|ゼウス]]の後任として地球を任される。ゼウスと異なり地球人類抹殺に賛同しており、手を組んだ[[ゴーゴン大公]]と共に裏切り者であるゼウスを抹殺しようと企む。
+
死者の国を治める冥府の王。[[ゼウス神|ゼウス]]の後任として[[地球]]を任される。ゼウスと異なり地球人類抹殺に賛同しており、手を組んだ[[ゴーゴン大公]]と共に裏切り者であるゼウスを抹殺しようと企む。
    
[[ケドラ]]の記憶の世界ではその世界に入り込んできた[[あしゅら男爵]]をトリスタンと偽り、不意打ちを仕掛けてゼウスの片腕を斬り落とすも、助けに来た[[マジンガーZ]]の繰り出したロケットパンチで両目を潰され、さらにゼウスの斬り落とされた自らの腕を使ったロケットパンチを食らって敗れる。<br/>
 
[[ケドラ]]の記憶の世界ではその世界に入り込んできた[[あしゅら男爵]]をトリスタンと偽り、不意打ちを仕掛けてゼウスの片腕を斬り落とすも、助けに来た[[マジンガーZ]]の繰り出したロケットパンチで両目を潰され、さらにゼウスの斬り落とされた自らの腕を使ったロケットパンチを食らって敗れる。<br/>
18行目: 18行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:担当声優である内海賢二氏の死去後の作品だが、氏の生前収録された音声が使用されている。
+
:内海賢二氏の死去後の作品だが、氏の生前収録された音声が使用されている。
 
:撃破されると肉体を失ってエネルギー体になるという演出が組まれているが、このエネルギー体がまんま[[闇の帝王]]である。
 
:撃破されると肉体を失ってエネルギー体になるという演出が組まれているが、このエネルギー体がまんま[[闇の帝王]]である。
   36行目: 36行目:  
;ポセイドン
 
;ポセイドン
 
:ミケーネ三大神。『Zマジンガー』では物語に関わる比重も大きいが、『真マジンガー』では出番は少ない。
 
:ミケーネ三大神。『Zマジンガー』では物語に関わる比重も大きいが、『真マジンガー』では出番は少ない。
<!--==他作品との人間関係==
+
 
==名台詞==-->
+
==他作品との人間関係==
 +
;[[ボン太くん]]
 +
:
 +
 
 +
<!--==名台詞==-->
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
44行目: 48行目:  
;「それこそが宇宙の生まれ変わる周期! その時、[[バアル]]は宇宙の生命を……霊子を消すために大量発生する!」
 
;「それこそが宇宙の生まれ変わる周期! その時、[[バアル]]は宇宙の生命を……霊子を消すために大量発生する!」
 
:
 
:
 +
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「ば、馬鹿な! お前が相手にしているのは、冥府の王ハーデスなのだぞ!」<br/>「し、信じられん! これが人間がたどり着いたシンカの形か!」<br/>「ならば、我が力の全てで相手をする! 神が人に…いや動物に負けるなどあってはならないのだ!」
 
;「ば、馬鹿な! お前が相手にしているのは、冥府の王ハーデスなのだぞ!」<br/>「し、信じられん! これが人間がたどり着いたシンカの形か!」<br/>「ならば、我が力の全てで相手をする! 神が人に…いや動物に負けるなどあってはならないのだ!」
5,094

回編集