差分

562 バイト追加 、 2014年5月10日 (土) 09:57
27行目: 27行目:  
:最終話「天の光は全て星」でアンチスパイラル機として登場。事実上本作のラスボス機であり、IMPACTのシャア以来となる版権作品のラスボスである。当然ながらそれまでの敵とは一線を画する強さを誇り、フル改造・能力400でも気を抜くと落とされてしまうほど強い。
 
:最終話「天の光は全て星」でアンチスパイラル機として登場。事実上本作のラスボス機であり、IMPACTのシャア以来となる版権作品のラスボスである。当然ながらそれまでの敵とは一線を画する強さを誇り、フル改造・能力400でも気を抜くと落とされてしまうほど強い。
 
:HP20万以上、回復持ちとタフだが、運動性が最低レベルのため当てるのは簡単。また、地形適応がA止まりのためアンチスパイラルのS適応とあわせても総合適応がAで止まるのも救い。MAP兵器の範囲が恐ろしく広いため、手番を渡したら間違いなく撃たれると思っていい。敵味方関係なく撃ってくるため余計始末が悪い。
 
:HP20万以上、回復持ちとタフだが、運動性が最低レベルのため当てるのは簡単。また、地形適応がA止まりのためアンチスパイラルのS適応とあわせても総合適応がAで止まるのも救い。MAP兵器の範囲が恐ろしく広いため、手番を渡したら間違いなく撃たれると思っていい。敵味方関係なく撃ってくるため余計始末が悪い。
 +
:欠点としては、開幕からいきなり三回行動を駆使して突っ込んでくるという思考パターンとP属性武器がないこと。立ち位置を調整すれば単機で懐まで突っ込んでくるので、バサラの歌で気力を上げておいてやれば袋叩ける。ただし、10万を切るとイベントで真ん中付近に移動し、天元突破グレンラガンが右上に置き去りになるので注意。この際SPが全快するので、事前にありったけ精神コマンドを使っておくといい。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者