差分

40 バイト追加 、 2014年5月8日 (木) 20:14
394行目: 394行目:  
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「女性の心は繊細だ。離れていても心が通じるなどと言う幻想に甘えてはならんぞ」
 
;「女性の心は繊細だ。離れていても心が通じるなどと言う幻想に甘えてはならんぞ」
:第17話「善意のトレスパス」にて、バナージにアドバイスを送る。が、リリーナの手紙を破ったヒイロを問い詰めたことに「カイエンに影響されたのでは」と話題を逸らすためにこの台詞を言っているため、ヒイロに「お前らしくない」と心中で呆れられてしまう。
+
:第3次Z時獄篇・第17話「善意のトレスパス」にて、バナージにアドバイスを送る。が、リリーナの手紙を破ったヒイロを問い詰めたことに「カイエンに影響されたのでは」と話題を逸らすためにこの台詞を言っているため、ヒイロに「お前らしくない」と心中で呆れられてしまう。
 
:で、そのゼクスも行方をくらませてしまったので、直後にノインから説得力のなさを突っ込まれた挙句、アムロからも'''「火消しの風のつもりが煽られて大炎上だな」'''とトドメを刺されてしまう。…いいのかそれで。
 
:で、そのゼクスも行方をくらませてしまったので、直後にノインから説得力のなさを突っ込まれた挙句、アムロからも'''「火消しの風のつもりが煽られて大炎上だな」'''とトドメを刺されてしまう。…いいのかそれで。
 
;「と、とにかく今はテロリストを殲滅するのが先決だ」
 
;「と、とにかく今はテロリストを殲滅するのが先決だ」
:第17話「後の祭りのフェスティバル」より。さすがのゼクスも'''[[ボン太くん]]の中に[[キリコ・キュービィー|キリコ]]が入っていた'''ことを知った際には激しく動揺している。
+
:第3次Z時獄篇・第17話「後の祭りのフェスティバル」より。さすがのゼクスも'''[[ボン太くん]]の中に[[キリコ・キュービィー|キリコ]]が入っていた'''ことを知った際には激しく動揺している。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
2,459

回編集