差分

208 バイト追加 、 2014年5月2日 (金) 00:32
20行目: 20行目:  
: Zのアクエリオン同様、シナリオ上で武装及びエレメントが徐々に解禁されていく形となっている。反面、今回のアクエリオンは「オールマイティなバランス型」「重装甲射撃型」「高機動接近型」と役割がかなりバラケている為、エレメントシステムを活かすかそれぞれの形態の特徴を活かすかはよく吟味する事。
 
: Zのアクエリオン同様、シナリオ上で武装及びエレメントが徐々に解禁されていく形となっている。反面、今回のアクエリオンは「オールマイティなバランス型」「重装甲射撃型」「高機動接近型」と役割がかなりバラケている為、エレメントシステムを活かすかそれぞれの形態の特徴を活かすかはよく吟味する事。
 
: さらに細かい変更点として「技を使う時だけエレメントが入れ替わる」仕様(能力は元のパイロット依存)になったので、エレメントを変更したら技が変化する、と言うことはなくなっている(パイロットによる武器変更を採用すると'''特にスパーダが悲惨な事になる'''為だと思われる)。
 
: さらに細かい変更点として「技を使う時だけエレメントが入れ替わる」仕様(能力は元のパイロット依存)になったので、エレメントを変更したら技が変化する、と言うことはなくなっている(パイロットによる武器変更を採用すると'''特にスパーダが悲惨な事になる'''為だと思われる)。
 +
: [[オープニング戦闘デモ]]でのアクエリオンシリーズは過去作ではノーダメージで敵を倒したのに対して本作で(は)初めてダメージを受けてしまった。
 
<!--: また、[[ソーラーアクエリオン]]とは異なり、移動後に使用可能な武器がやや少なめ。後半でゼシカが一時離脱した後はシュレードがデフォルトとなる。 -->
 
<!--: また、[[ソーラーアクエリオン]]とは異なり、移動後に使用可能な武器がやや少なめ。後半でゼシカが一時離脱した後はシュレードがデフォルトとなる。 -->
  
553

回編集