差分

1 バイト除去 、 2014年4月30日 (水) 19:39
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
<!--そんな中で出会った[[ユノハ・スルール]]に思慕を抱き、それがきっかけとなってアルテア界の行動に疑問を覚えるようになって最後には離反。しかし、その直後にミカゲの制裁を受け、ユノハに看取られて死亡した。この事件は他の候補生の死と相まって聖天使学園の生徒達にも大きな衝撃を与え、退学者が続出するきっかけとなった。また、アルテア界ではミカゲによってその死がプロパガンダとして利用されることになった。-->
 
<!--そんな中で出会った[[ユノハ・スルール]]に思慕を抱き、それがきっかけとなってアルテア界の行動に疑問を覚えるようになって最後には離反。しかし、その直後にミカゲの制裁を受け、ユノハに看取られて死亡した。この事件は他の候補生の死と相まって聖天使学園の生徒達にも大きな衝撃を与え、退学者が続出するきっかけとなった。また、アルテア界ではミカゲによってその死がプロパガンダとして利用されることになった。-->
   −
[[エレメント能力]]は「断ち切る力」。物理的つながりを切断する能力で、スパイ疑惑を向けてきたカイエンの銃撃から自分を庇ったユノハを守ろうとしたのが引き金となって発動したが、ジン自身は自分にこの力があることを全く知らず、予想もしていなかった。
+
エレメント能力は「断ち切る力」。物理的つながりを切断する能力で、スパイ疑惑を向けてきたカイエンの銃撃から自分を庇ったユノハを守ろうとしたのが引き金となって発動したが、ジン自身は自分にこの力があることを全く知らず、予想もしていなかった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
26行目: 26行目:  
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 
スキルとは裏腹に回避に長けたスピード型。射撃が高いのでゲパルトにはうってつけだが、本気で「断ち切る力」を生かすなら防御を徹底的に鍛えるべし。逆にいえば、連続ターゲット補正で回避が困難になった際の保険としても使える。
 
スキルとは裏腹に回避に長けたスピード型。射撃が高いのでゲパルトにはうってつけだが、本気で「断ち切る力」を生かすなら防御を徹底的に鍛えるべし。逆にいえば、連続ターゲット補正で回避が困難になった際の保険としても使える。
   
=== 精神コマンド ===
 
=== 精神コマンド ===
 
;[[偵察]]、[[集中]]、[[分析]]、[[努力]]、[[勇気]]
 
;[[偵察]]、[[集中]]、[[分析]]、[[努力]]、[[勇気]]
 
:電子戦が得意という設定を反映している。とはいえ、参戦時期の問題で「努力」「偵察」は微妙な線。「分析」をボスに撃って置くか?
 
:電子戦が得意という設定を反映している。とはいえ、参戦時期の問題で「努力」「偵察」は微妙な線。「分析」をボスに撃って置くか?
   
=== 特殊スキル ===
 
=== 特殊スキル ===
 
;???、[[見切り]]、[[ガード]]、気力+(命中)、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[Bセーブ]]
 
;???、[[見切り]]、[[ガード]]、気力+(命中)、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[Bセーブ]]
43行目: 41行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ユノハ・スルール]]
 
;[[ユノハ・スルール]]
:思慕を寄せる相手。<!--最期は彼女に看取られるが、時獄篇では展開しだいで再会が実現。-->
+
:思慕を寄せる相手。<!--最期は彼女に看取られる。<br />が、時獄篇では展開しだいで再会が実現。-->
 
;[[トワノ・ミカゲ]]
 
;[[トワノ・ミカゲ]]
:<!--:彼によって命を奪われている。-->
+
:<!--彼によって命を奪われている。-->
 
;[[イズモ・カムロギ]]
 
;[[イズモ・カムロギ]]
 
:上司。
 
:上司。
52行目: 50行目:  
;[[アリシア]]
 
;[[アリシア]]
 
:彼女のファンの一人。
 
:彼女のファンの一人。
   
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[AG]]
 
;[[AG]]
:トレーダーシナリオでは見た目のせいか彼から『ゲゲゲの鬼太郎』ネタを振られる。
+
:トレーダーシナリオでは見た目のせいか彼から「ゲゲゲの鬼太郎」ネタを振られる。
 
;[[碇シンジ]]
 
;[[碇シンジ]]
:時獄篇において親友と呼ぶべき人物。<!-- ネオ・ジオン静観ルートでは最期の瞬間に彼との会話を思い出していた。
+
:時獄篇において親友と呼ぶべき人物。<!-- ネオ・ジオン静観ルートでは最期の瞬間に彼との会話を思い出していた。-->
 
   
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
前作の『創聖のアクエリオン』で用いられた曲の歌詞にちなんだ台詞が多い。
+
前作の「創聖のアクエリオン」で用いられた曲の歌詞にちなんだ台詞が多い。
 
;「海が……見たいな……」<BR/>「何も見えない……夜だからかな……?」<BR/>「……さよなら……」
 
;「海が……見たいな……」<BR/>「何も見えない……夜だからかな……?」<BR/>「……さよなら……」
 
:
 
:
66行目: 62行目:  
:次元ゲートを「空間断絶砲」で閉じる事に成功するも、既にミカゲから受けた傷が致命傷となっており、ユノハと出会えた事に感謝しつつ、彼女の目の前で息絶えてしまう…。<br/>時獄篇では直後のユノハの慟哭を含めてDVEとなっている。
 
:次元ゲートを「空間断絶砲」で閉じる事に成功するも、既にミカゲから受けた傷が致命傷となっており、ユノハと出会えた事に感謝しつつ、彼女の目の前で息絶えてしまう…。<br/>時獄篇では直後のユノハの慟哭を含めてDVEとなっている。
 
;「1万年と2000年前から、愛してる……8000年過ぎた頃から、もっと恋しくなった」<br/>「僕はずっと一人ぼっちだった。他人なんか、どうでもいいと思ってた」<br/>「だけど、ユノハ……君と、君達と出会って、人と、誰かと繋がりたいって。そう、願った」<br/>「だから、生命の流れを途絶えさせないで。そして、みんな」<br/>「僕は独りじゃないってわかったから……! 僕達の命は、決して独りだけのものじゃないから!」
 
;「1万年と2000年前から、愛してる……8000年過ぎた頃から、もっと恋しくなった」<br/>「僕はずっと一人ぼっちだった。他人なんか、どうでもいいと思ってた」<br/>「だけど、ユノハ……君と、君達と出会って、人と、誰かと繋がりたいって。そう、願った」<br/>「だから、生命の流れを途絶えさせないで。そして、みんな」<br/>「僕は独りじゃないってわかったから……! 僕達の命は、決して独りだけのものじゃないから!」
:-->
+
:
 
   
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;(僕はカグラとは違う。不用意にヴェーガの人間と接触したりはしない)<BR/>(さて、正体不明のショータイム……楽しませてくれるかな?)
 
;(僕はカグラとは違う。不用意にヴェーガの人間と接触したりはしない)<BR/>(さて、正体不明のショータイム……楽しませてくれるかな?)
8,719

回編集