11行目:
11行目:
*役職:料理番
*役職:料理番
*キャラクターデザイン:永井豪(原案)、竹内進二
*キャラクターデザイン:永井豪(原案)、竹内進二
−
<!-- 核心部分の記述は再世篇発売後まで控えて下さい。 -->
温泉旅館「[[くろがね屋]]」の料理番。<br />
温泉旅館「[[くろがね屋]]」の料理番。<br />
−
超合金Z製の日本刀を使い、敵を鮮やかに斬り捨てる。また、その刀の腕前同様に料理の腕も天下一品と噂されている。寡黙であり、実際劇中では台詞を一切発していない。しかし話せないというわけではないようで、原作最終話において地獄王ゴードンをマジンガーZが撃破し、主要登場人物が「やったぁ!」と喝采を上げるシーンにて声こそ聞こえないが'''口パクはしている。'''
+
[[超合金Z]]製の日本刀を使い、敵を鮮やかに斬り捨てる。また、その刀の腕前同様に料理の腕も天下一品と噂されている。寡黙であり、実際劇中では'''台詞を一切発していない'''。<br/>
+
しかし話せないというわけではないようで、原作最終話において[[地獄王ゴードン]]を[[マジンガーZ]]が撃破し、主要登場人物が「やったぁ!」と喝采を上げるシーンにて声こそ聞こえないが'''口パクはしている。'''
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
−
:初登場作品。もともと無口の先生以外の他の五人衆も[[NPC]]扱いゆえに音声収録は行なわれていない。
+
:初登場作品。元々無口の先生以外の他の五人衆も[[NPC]]扱いゆえに音声収録は行なわれていない。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
−
:[[ボスボロット]]の技「[[くろがね屋|くろがね五人衆]]」の演出で登場。当然(?)音声収録は行なわれていない。
+
:[[ボスボロット]]の技「[[くろがね屋|くろがね五人衆]]」の演出で登場。
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
39行目:
40行目:
;[[ガミアQ]]
;[[ガミアQ]]
:彼女達に自慢の手料理を「ちゃぶ台返し」で盛大にブチ撒けられた事に激昂し、斬り掛かろうとするも[[兜シロー|シロー]]によって制止させられる。
:彼女達に自慢の手料理を「ちゃぶ台返し」で盛大にブチ撒けられた事に激昂し、斬り掛かろうとするも[[兜シロー|シロー]]によって制止させられる。
−
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
<!-- == 名台詞 == -->
<!-- == 名台詞 == -->
−
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
−
<!-- :セリフ:説明 -->
−
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
−
<!-- 「迷台詞」「○○としての台詞」等、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
−
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:先生]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:先生]] -->
{{マジンガーシリーズ}}
{{マジンガーシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:せんせい}}
{{DEFAULTSORT:せんせい}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:マジンガーシリーズ]]
[[Category:マジンガーシリーズ]]