差分
第3次Zのマキシマムは全体攻撃はしっかり全体攻撃できる。但し、サブの全体でメインだけ落ちたら即終了
334行目:
334行目:
*'''両機の与ダメージが1.2倍'''となる。
*'''両機の与ダメージが1.2倍'''となる。
*相手側は'''[[援護防御]]・[[カウンター]]・[[バリア]]系能力が発動不可'''となる。
*相手側は'''[[援護防御]]・[[カウンター]]・[[バリア]]系能力が発動不可'''となる。
−*攻撃対象は相手チームのメインユニットに固定される。サブユニットへのセンター攻撃やワイド攻撃は不可能。また武器特性が無視される関係上、全体攻撃も単体攻撃となる。
+*攻撃対象は相手チームのメインユニットに固定される。サブユニットへのセンター攻撃やワイド攻撃は不可能。
+*全体攻撃は全体攻撃として扱われるが、'''サブの全体攻撃でメインだけを撃破した際も攻撃終了になる'''。
マキシマムブレイクに対して援護攻撃も可能だが、これには通常の攻撃と同様の処理が行われ、マキシマムブレイクの効果は付加されない。
マキシマムブレイクに対して援護攻撃も可能だが、これには通常の攻撃と同様の処理が行われ、マキシマムブレイクの効果は付加されない。