差分

23行目: 23行目:  
;タッグバトルシステム
 
;タッグバトルシステム
 
:Zシリーズとしては初代『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』以来となる[[小隊]]制システムで、2体一組でユニットを編成して出撃できる。本作では出撃ユニットに「チーム」という単位が用いられており単機編成は「シングルチーム」、2機編成は「タッグチーム」となる。マップ中の解散は不可能だが、メイン・サブの切り替えは可能。移動力は双方の平均(切り上げ)で、進入地形は両方の適応を参照する(どちらかに空適性がないと高い地形は入れない)。
 
:Zシリーズとしては初代『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』以来となる[[小隊]]制システムで、2体一組でユニットを編成して出撃できる。本作では出撃ユニットに「チーム」という単位が用いられており単機編成は「シングルチーム」、2機編成は「タッグチーム」となる。マップ中の解散は不可能だが、メイン・サブの切り替えは可能。移動力は双方の平均(切り上げ)で、進入地形は両方の適応を参照する(どちらかに空適性がないと高い地形は入れない)。
:大雑把にいうと、基本はL・UX(一部K)におけるパートナーバトルシステムで、移動面・センター攻撃は第2次・第3次αの小隊制を取り入れている。
+
:大まかにはZのトライバトルシステムをベースにツインバトルシステムやパートナーバトルシステムの要素を加えたものとなっている。
 
;タッグコマンド
 
;タッグコマンド
:タッグバトルシステムの独自要素。タッグチーム時に追加される専用ゲージ「タッグテンション」を消費することで様々な効果を持つ「タッグコマンド」が使用可能になる。タッグテンションは特定条件を満たす事で貯められる。コマンドの種類は以下の通り。
+
:タッグバトルシステムの独自要素。タッグチーム時に追加される専用ゲージ「タッグテンション」を消費することで様々な効果を持つ「タッグコマンド」が使用可能になる。タッグテンションは特定条件を満たす事で貯められる。コマンド効果は前作における[[連続行動]]に相当する「マルチアクション」やPPなどの倍増、SPの回復など。
;;マルチアクション
  −
::コマンド使用後に敵チームを壊滅させた場合、もう一度行動が可能となる。
  −
;;ボーナスPP
  −
::コマンド使用後に敵ユニットを撃墜すると獲得PPが2倍になる。
  −
;;ボーナスチップ
  −
::コマンド使用後に敵ユニットを撃墜すると獲得Zチップ(後述)が2倍になる。
  −
;;チャージSP
  −
::チーム両機のメインパイロットのSPを25回復させる。
   
;タクティカルコンボ
 
;タクティカルコンボ
 
:本作で導入された新システムの一つ。プレイヤーフェイズ時に味方チームが敵チームを撃破し続けることで「コンボゲージ」が上昇、ゲージ上昇数によって獲得資金などが増加する。
 
:本作で導入された新システムの一つ。プレイヤーフェイズ時に味方チームが敵チームを撃破し続けることで「コンボゲージ」が上昇、ゲージ上昇数によって獲得資金などが増加する。