差分

1,545 バイト追加 、 2014年4月21日 (月) 21:35
301行目: 301行目:  
:[[日本]]アニメ史上最も有名な[[ライバル]]関係のひとつで、アムロを戦争へと導き[[ニュータイプ]]へと覚醒させるきっかけを作った張本人。
 
:[[日本]]アニメ史上最も有名な[[ライバル]]関係のひとつで、アムロを戦争へと導き[[ニュータイプ]]へと覚醒させるきっかけを作った張本人。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]』時代のクワトロとして穏やかに[[モビルスーツ]]パイロットのみ務めていた時は仲が良かったが、野心に目覚めるシャアとなると気持ちを理解しつつも真っ向から否定した。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム|Ζ]]』時代のクワトロとして穏やかに[[モビルスーツ]]パイロットのみ務めていた時は仲が良かったが、野心に目覚めるシャアとなると気持ちを理解しつつも真っ向から否定した。
;[[ジーン]]
+
;[[ジーン (機動戦士ガンダム)|ジーン]]
 
:1話でアムロが[[ガンダム]]に乗って彼の[[ザク]]と[[サイド7]]内部で初戦闘を行って、[[ビームサーベル]]で真っ二つにして撃破。これが'''[[宇宙世紀]]史上最初のMS同士の戦い'''となった。
 
:1話でアムロが[[ガンダム]]に乗って彼の[[ザク]]と[[サイド7]]内部で初戦闘を行って、[[ビームサーベル]]で真っ二つにして撃破。これが'''[[宇宙世紀]]史上最初のMS同士の戦い'''となった。
 
;[[デニム]]
 
;[[デニム]]
323行目: 323行目:  
;ゲビル(SRW未登場)
 
;ゲビル(SRW未登場)
 
:6話でハヤトと共にガンタンクに乗って彼のドップと交戦する。
 
:6話でハヤトと共にガンタンクに乗って彼のドップと交戦する。
 +
;バムロ(SRW未登場)
 +
:8話で、ホワイトベースに収容していた避難民を地上に降ろすべく、ジオン公国軍と一時休戦した際にホワイトベースを監視していた偵察機ルッグンの操縦士。コードネームは『'''ビッグ・ジョン'''』。その後、秘かに[[ガンペリー]]から発進したガンダムの反射光を見逃さなかった彼から攻撃を加えられたため、やむなく反撃し撃墜するが、一命を取り留める。その後はかつてセント・アンジュのあった場所である荒野でペルシア親子に手当され原隊に復帰した。
 +
;コム(SRW未登場)
 +
:8話で、ホワイトベースに収容していた避難民を地上に降ろすべく、ジオン公国軍と一時休戦した際にホワイトベースを監視していた偵察機ルッグンの副操縦士。その後、秘かにガンペリーから発進したガンダムの反射光を見逃さなかった彼から攻撃を加えられたため、やむなく反撃し撃墜するが、一命を取り留める。その後かつてセント・アンジュのあった場所である荒野で、ペルシア親子に手当され原隊に復帰した。
 +
:余談であるが、5話で撃墜したザクのパイロットと同じ名前であるが、ザクのパイロットの方は厳つい顔の巨漢であるのに対し、本項の人物は痩せている小柄な人物であり、全くの別人である。
 
;[[ララァ・スン]]
 
;[[ララァ・スン]]
 
:ニュータイプとして心を通わせたが、シャアとアムロの板ばさみになってしまう。最期はアムロの攻撃からシャアを庇って死亡。この死がアムロとシャアを長く苦しめる事になり、逆シャアにおいても夢の中で登場する。
 
:ニュータイプとして心を通わせたが、シャアとアムロの板ばさみになってしまう。最期はアムロの攻撃からシャアを庇って死亡。この死がアムロとシャアを長く苦しめる事になり、逆シャアにおいても夢の中で登場する。
匿名利用者