差分

23行目: 23行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ガンポッド
 
;ガンポッド
:右手に装備。長身で重身の先端がガトリングになっている。第16話では2つ装備した。
+
:右手に装備。長身で銃身の先端がガトリングになっている。第16話では2つ装備した。
 
;ホーミングミサイル
 
;ホーミングミサイル
 
:片方の肩及び両肩からミサイルポッドが自在に出現する。
 
:片方の肩及び両肩からミサイルポッドが自在に出現する。
41行目: 41行目:  
;空間断絶砲
 
;空間断絶砲
 
:第13話での戦闘で、ジンの「ユノハを守りたい」という想いとミコノの能力「繋ぐ力」により、新たな武器を召喚。砲身から空間断絶エネルギーを照射する。
 
:第13話での戦闘で、ジンの「ユノハを守りたい」という想いとミコノの能力「繋ぐ力」により、新たな武器を召喚。砲身から空間断絶エネルギーを照射する。
 +
:[[第3次Z]][[時獄篇]]では、[[MAP兵器]]となる。
 
;超捻転(ちょうねんてん)
 
;超捻転(ちょうねんてん)
 
:
 
:
52行目: 53行目:  
;[[変形]]
 
;[[変形]]
 
:分離・再合体を行い、[[アクエリオンEVOL]]、もしくは[[アクエリオンスパーダ]]へと変形する。
 
:分離・再合体を行い、[[アクエリオンEVOL]]、もしくは[[アクエリオンスパーダ]]へと変形する。
;エレメントチェンンジ
+
;エレメントチェンジ
 
:出撃時に固定されているヘッドを、登録されている他のエレメントを自由に交代できる。ゲパルトとスパーダの搭乗パイロットは、各グループ内で経験値と気力、精神ポイント、効果中の精神コマンドを共有する。
 
:出撃時に固定されているヘッドを、登録されている他のエレメントを自由に交代できる。ゲパルトとスパーダの搭乗パイロットは、各グループ内で経験値と気力、精神ポイント、効果中の精神コマンドを共有する。
<!--
   
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]
+
;[[陸]]
:[[飛行]]可能。
+
:
-->
   
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
<!--
   
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;「君の神話~アクエリオン第二章」
 
;「君の神話~アクエリオン第二章」
 
:
 
:
;「パラドキシカルZOO」
  −
:
  −
-->
      
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
6,715

回編集