7行目:
7行目:
罪の無い女性の髪形をポニーテールにしてしまうという、馬のマスクで顔を隠した変質者で、動機はポニーテールの髪形をした女性が最近減っている事に我慢できなかったためだった。囮で参加した[[千鳥かなめ]]を狙っていたが、結果的には[[ボン太くん]]と彼を犯人だと勘違いしていた若菜陽子(SRW未登場)の一騎打ちに巻き込まれる形でやられて逮捕された。マスクを被っているときは「ぽに」しか喋らない。
罪の無い女性の髪形をポニーテールにしてしまうという、馬のマスクで顔を隠した変質者で、動機はポニーテールの髪形をした女性が最近減っている事に我慢できなかったためだった。囮で参加した[[千鳥かなめ]]を狙っていたが、結果的には[[ボン太くん]]と彼を犯人だと勘違いしていた若菜陽子(SRW未登場)の一騎打ちに巻き込まれる形でやられて逮捕された。マスクを被っているときは「ぽに」しか喋らない。
−
余談だが、このポニ男はフルメタル・パニックの作者である賀東招二氏と親交の深い某18禁漫画作家がモデルとなっている。
+
−
(更にそのモデルとなった人物も非常にポニーテール好きであり、自身の単行本に載せている自分の写真では、馬のマスクを被っている。)
+
モデルは『フルメタル・パニック!』の原作者である賀東招二氏と親交の深い漫画作家の井上よしひさ氏。<br/>
+
氏も非常にポニーテール好きであり、自身の単行本に載せている自分の写真で馬のマスクを被っている。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
=== [[Zシリーズ]] ===
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
:序盤の分岐ルート上に登場。[[獣人 (グレンラガン)|獣人達]]に仲間と勘違いされた。
+
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
:若干展開は違うが、一周目と二周目の両方に登場。[[常盤恭子|恭子]]の前に姿を現した[[ゴーゴン大公]]と勘違いされた。
:若干展開は違うが、一周目と二周目の両方に登場。[[常盤恭子|恭子]]の前に姿を現した[[ゴーゴン大公]]と勘違いされた。
−
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
−
:序盤の分岐ルート上に登場。[[獣人 (グレンラガン)|獣人たち]]に仲間と勘違いされた。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
33行目:
37行目:
;[[早乙女アルト]]
;[[早乙女アルト]]
:第3次Z時獄編では囮部隊の中で彼を狙っていた。
:第3次Z時獄編では囮部隊の中で彼を狙っていた。
−
−
== メモ ==
−
上述した漫画家氏の某作品(一般向け)には[[相良宗介]]がモデルの「犬」が登場する。無論こちらも了承済みである。
<!-- == 名台詞 == -->
<!-- == 名台詞 == -->
−
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
−
<!-- :セリフ:説明 -->
−
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
−
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
−
<!-- :セリフ:説明 -->
−
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
−
<!-- == 商品情報 == -->
−
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
−
== 話題まとめ ==
+
== メモ ==
−
<!-- *[[namazu:ぽに男]] (全文検索結果) -->
+
上述した井上よしひさ氏の一般向け作品『おじいちゃんは少年探偵』には[[相良宗介]]がモデルの「犬」が登場する。無論こちらも了承済みである。
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:ぽに男]] -->
−
== リンク ==
[[category:登場人物は行]]
[[category:登場人物は行]]
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:ほにお}}
{{DEFAULTSORT:ほにお}}