108行目:
108行目:
;椿一成
;椿一成
:SRW未登場。同級生。『ふもっふ』において、かなめに惚れたあげく、宗介に対して一方的なライバル心を抱く。もっとも、宗介の天然ボケや卑劣な戦法のおかげでどうにも空回りすることが多い。
:SRW未登場。同級生。『ふもっふ』において、かなめに惚れたあげく、宗介に対して一方的なライバル心を抱く。もっとも、宗介の天然ボケや卑劣な戦法のおかげでどうにも空回りすることが多い。
+
;佐伯恵那
+
:SRW未登場。陣大高校の生徒で、『ふもっふ』にて宗介に一目惚れし、ラブレターを下駄箱に忍ばせておくが'''下駄箱ごと爆破された挙句、脅迫状と思われて待ち伏せされる'''など散々な目に遭い、すっかり幻滅してしまった。
;[[ガウルン]]
;[[ガウルン]]
:アフガニスタンでゲリラをしていた頃からの最大にして最悪最強(凶)の宿敵。何度も立ちふさがり宗介達を苦しめ、死闘を繰り広げた。
:アフガニスタンでゲリラをしていた頃からの最大にして最悪最強(凶)の宿敵。何度も立ちふさがり宗介達を苦しめ、死闘を繰り広げた。
133行目:
135行目:
;[[イザーク・ジュール]]
;[[イザーク・ジュール]]
:中の人繋がり。[[W]]では彼に[[ガンダムファイト|G同士のファイト]]を挑まれたと勘違いされる場面も。
:中の人繋がり。[[W]]では彼に[[ガンダムファイト|G同士のファイト]]を挑まれたと勘違いされる場面も。
−
<!--;[[刹那・F・セイエイ]]
+
;[[刹那・F・セイエイ]]
−
:第3次Z時獄篇で共演予定。中東でゲリラとして活動していた事がある・三木眞一郎声のスナイパーが相棒など、共通点が多い。ちなみに時獄篇の宗介と刹那は同年代である。-->
+
:第3次Z時獄篇で共演。中東でゲリラとして活動していた事がある・三木眞一郎声のスナイパーが相棒など、共通点が多い。ちなみに時獄篇の宗介と刹那は同年代である。
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
152行目:
154行目:
:[[Another Century's Episode:R|ACE:R]]では、彼が「アルト姫」というあだ名を付けられて嫌がっているのに対し「本来は高貴な身分の出だが、それを隠してS.M.Sに参加している」と大真面目に解釈した(一応アルトは歌舞伎の名門早乙女一門の跡取りではあるが、それを隠しているわけではない)。また、「お前は(性的な意味ではなく、戦いの動作が)美しい」と誤解を招きかねない発言をする。
:[[Another Century's Episode:R|ACE:R]]では、彼が「アルト姫」というあだ名を付けられて嫌がっているのに対し「本来は高貴な身分の出だが、それを隠してS.M.Sに参加している」と大真面目に解釈した(一応アルトは歌舞伎の名門早乙女一門の跡取りではあるが、それを隠しているわけではない)。また、「お前は(性的な意味ではなく、戦いの動作が)美しい」と誤解を招きかねない発言をする。
;[[キリコ・キュービィー]]
;[[キリコ・キュービィー]]
−
:宗介のモチーフとなった人物。第3次Z時獄篇で共演予定。
+
:宗介のモチーフとなった人物。第3次Z時獄篇で共演。
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
−
;[[兜甲児 (OVA)]]、[[弓さやか]]、[[ボス]]、[[ヌケ]]、[[ムチャ]]
+
;[[兜甲児 (OVA)]] / [[兜甲児 (真マジンガー)]]、[[弓さやか]]、[[ボス]]、[[ヌケ]]、[[ムチャ]]
−
:以上の5人は[[J]]、[[W]]共にシチュエーションこそ異なるが同じ学校に通う。
+
:以上の5人は[[J]]、[[W]]、[[第3次Z]]共にシチュエーションこそ異なるが同じ学校に通う。
;[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[車弁慶]]
;[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[車弁慶]]
:以上の3人は[[W]]で甲児たちと共に同じ学校に転入してくる。ちなみに、[[ヴェルター]]上層部にそれを申請したのは他ならぬ宗介である。
:以上の3人は[[W]]で甲児たちと共に同じ学校に転入してくる。ちなみに、[[ヴェルター]]上層部にそれを申請したのは他ならぬ宗介である。
227行目:
229行目:
:…そのきっかけは、病気――ではなく小暮が懲りずに'''裁縫針をパンに仕込む犯行現場を校長に直接目撃された'''ことであった(なお、かなめに注意されたのか、流石にトラップは仕掛けられなかった)。
:…そのきっかけは、病気――ではなく小暮が懲りずに'''裁縫針をパンに仕込む犯行現場を校長に直接目撃された'''ことであった(なお、かなめに注意されたのか、流石にトラップは仕掛けられなかった)。
:宗介は最後まで小暮がしようとした裏工作を知らず、また体調を崩した小暮を好意的解釈し続けたため、小暮に対する評価が上がりまくってしまった。
:宗介は最後まで小暮がしようとした裏工作を知らず、また体調を崩した小暮を好意的解釈し続けたため、小暮に対する評価が上がりまくってしまった。
−
;「もちろんだ。大丈夫だ。安心がよくわかった。事情した」<br />恭子「そう? なんか言葉がヘン…」<br />「とにかく偵察は終了したのだから帰還しよう。退路を確保、足跡を消す。爆薬はここで放棄。常磐はデ・ダナンへ連絡しろ。ランデヴーはポイントA(アルファ)。ヘリのETAを聞くのを忘れるなよ」<br />恭子「かなり動揺してるみたいだね…」
+
;宗介「もちろんだ。大丈夫だ。安心がよくわかった。事情した」<br />恭子「そう? なんか言葉がヘン…」<br />宗介「とにかく偵察は終了したのだから帰還しよう。退路を確保、足跡を消す。爆薬はここで放棄。常磐はデ・ダナンへ連絡しろ。ランデヴーはポイントA(アルファ)。ヘリのETAを聞くのを忘れるなよ」<br />恭子「かなり動揺してるみたいだね…」
−
:短編『一途なステイク・アウト』([[ボン太くん]]初登場エピソード)にて、デートするかなめを恭子と共に尾行しての一幕。一見平静を保っているが、見ての通り言葉が支離滅裂であり明らかに動揺している事がわかる。原作小説版ではさらに銃の分解整備に失敗している。
+
:短編『一途なステイク・アウト』([[ボン太くん]]初登場エピソード)にて、デートするかなめを恭子と共に尾行しての一幕。一見平静を保っているが、見ての通り言葉が支離滅裂であり明らかに動揺している事がわかる。原作小説版ではさらに自分は冷静だと証明するために行った銃の分解整備に失敗している。
;宗介「今この時をもって、貴様らはウジ虫を卒業する。貴様らはラガーマンだ」<br />部員『サー、イエッサーっ!!』<br />宗介「さて……貴様らはこれから、最大の試練と戦う。もちろん逃げ場はない。すべてを得るか、地獄に落ちるかの瀬戸際だ。どうだ、楽しいか?」<br />部員『サー、イエッサーっ!!』
;宗介「今この時をもって、貴様らはウジ虫を卒業する。貴様らはラガーマンだ」<br />部員『サー、イエッサーっ!!』<br />宗介「さて……貴様らはこれから、最大の試練と戦う。もちろん逃げ場はない。すべてを得るか、地獄に落ちるかの瀬戸際だ。どうだ、楽しいか?」<br />部員『サー、イエッサーっ!!』
:短編『やりすぎのウォークライ』にて。雨が降りしきる中、野戦服に身を包み異様な雰囲気で現れたラグビー部と宗介。ドン引きするかなめをよそに彼らは野戦服を脱ぎ捨てる。ぴかぴかのユニフォームをさらけ出した面々に、宗介が語りかける。彼らは見事に「出来上がってしまった」のだった。そして…
:短編『やりすぎのウォークライ』にて。雨が降りしきる中、野戦服に身を包み異様な雰囲気で現れたラグビー部と宗介。ドン引きするかなめをよそに彼らは野戦服を脱ぎ捨てる。ぴかぴかのユニフォームをさらけ出した面々に、宗介が語りかける。彼らは見事に「出来上がってしまった」のだった。そして…
270行目:
272行目:
:カシムの頃から(正確には初期型のRk-91だが)長年乗り続けた機体。作中も『戦うボーイ・ミーツ・ガール』や『燃えるワン・マン・フォース』で搭乗している。
:カシムの頃から(正確には初期型のRk-91だが)長年乗り続けた機体。作中も『戦うボーイ・ミーツ・ガール』や『燃えるワン・マン・フォース』で搭乗している。
;[[M9 ガーンズバック]]
;[[M9 ガーンズバック]]
−
:ミスリルに入ってからの搭乗機。
+
:ミスリルに入ってからの搭乗機。アニメでも1話で搭乗している。
;[[ARX-7 アーバレスト]]
;[[ARX-7 アーバレスト]]
:本編前半の搭乗機。
:本編前半の搭乗機。
;ARX-8 レーバテイン
;ARX-8 レーバテイン
−
:SRW未登場の後継機。
+
:本編後半の後継機。SRW未登場。
;[[ボン太くん]]
;[[ボン太くん]]
:遊園地「ボン太くんランド」(「[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]」では「ふもふもランド」)のマスコットキャラクターの着包みを改造した強化服。
:遊園地「ボン太くんランド」(「[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]」では「ふもふもランド」)のマスコットキャラクターの着包みを改造した強化服。