差分

49行目: 49行目:  
:『OGDP』ではALL攻撃の「主砲」とMAP兵器の「リフレクタービーム」が存在する。対惑星用砲撃艦の主砲であるためか戦闘では直接狙わず前述の反射させるパターンのみ使用、リフレクターを大量展開することで複雑な反射が可能となっている。主砲使用時には[[ライグ・ゲイオス]]に直掩させる他、[[カレイツェド]]の姿も見える。また、リフレクタービームは念動ミサイルなどと同様狙いをつけてのオールレンジ攻撃なので友軍には被弾しない上、射程10・広範囲が対象となるので固まって接近すると危険。
 
:『OGDP』ではALL攻撃の「主砲」とMAP兵器の「リフレクタービーム」が存在する。対惑星用砲撃艦の主砲であるためか戦闘では直接狙わず前述の反射させるパターンのみ使用、リフレクターを大量展開することで複雑な反射が可能となっている。主砲使用時には[[ライグ・ゲイオス]]に直掩させる他、[[カレイツェド]]の姿も見える。また、リフレクタービームは念動ミサイルなどと同様狙いをつけてのオールレンジ攻撃なので友軍には被弾しない上、射程10・広範囲が対象となるので固まって接近すると危険。
 
;副砲
 
;副砲
:艦の外郭に備え付けられた2門(または3門)の光線砲。
+
:艦の外郭に備え付けられた2門(または3門)の光線砲。ゲームでは攻撃時に艦底部の2門を同時斉射している。
 
;対空ビーム砲
 
;対空ビーム砲
 
:側面にもビーム砲を複数備えている。
 
:側面にもビーム砲を複数備えている。
匿名利用者