差分

編集の要約なし
14行目: 14行目:  
*キャラクターデザイン:後藤圭二
 
*キャラクターデザイン:後藤圭二
   −
漢字表記は「'''高杉三郎太'''」。
+
漢字表記は「'''高杉三郎太'''」。<br/>
 
   
[[木連]]の軍人。後に[[ナデシコB]]の副長を務め、[[スーパーエステバリス]]に搭乗。
 
[[木連]]の軍人。後に[[ナデシコB]]の副長を務め、[[スーパーエステバリス]]に搭乗。
   22行目: 21行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
SRWにおいては、[[合体攻撃]]がない代わりに高性能という機体の特性が、[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]と同じ傾向にあるといえる([[スーパーロボット大戦W|W]]では条件次第でアカツキ(劇場版)も参戦するが、2人揃って間違いなく[[二軍]]落ち)。
 
SRWにおいては、[[合体攻撃]]がない代わりに高性能という機体の特性が、[[アカツキ・ナガレ|アカツキ]]と同じ傾向にあるといえる([[スーパーロボット大戦W|W]]では条件次第でアカツキ(劇場版)も参戦するが、2人揃って間違いなく[[二軍]]落ち)。
 +
 +
名前表記はTV版設定で登場する場合は漢字表記の「高杉三郎太」、劇場版設定の場合は片仮名表記の「タカスギ・サブロウタ」となる。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:TV版のみのため「高杉三郎太」表記。
+
:
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:TV版のみのため「高杉三郎太」表記。しかし存在感は十分にある。
+
:初登場作品。存在感は十分ある。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:劇場版のサブロウタは序盤にのみ登場。あとは過去に飛ぶのでTV版のみ登場。なお彼の[[スーパーエステバリス]]の[[改造]]値は[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]の[[エステバリス]]に引き継がれる。
 
:劇場版のサブロウタは序盤にのみ登場。あとは過去に飛ぶのでTV版のみ登場。なお彼の[[スーパーエステバリス]]の[[改造]]値は[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]の[[エステバリス]]に引き継がれる。
43行目: 44行目:  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
   
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
71行目: 71行目:     
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
   
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[クルツ・ウェーバー]]、[[ダービット・クリューゲル]]
 
;[[クルツ・ウェーバー]]、[[ダービット・クリューゲル]]
96行目: 95行目:  
:採集決戦で彼女を「[[AI1|饅頭]]屋のオバサン」と呼んでいる。
 
:採集決戦で彼女を「[[AI1|饅頭]]屋のオバサン」と呼んでいる。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
<!-- ;セリフ -->
  −
<!-- :説明 -->
      
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
5,094

回編集