7行目:
7行目:
*種族:[[ゼントラーディ]]
*種族:[[ゼントラーディ]]
*性別:男
*性別:男
−
*年齢:不明
+
<!-- *年齢:不明 -->
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *体重:---kg -->
18行目:
18行目:
[[ゼントラーディ]]の記録参謀で、知識を記録するタイプ。劇場版では『エキセドル4970』。第67グリマル級分岐艦隊(劇場版では第425基幹艦隊)の[[ブリタイ7018|ブリタイ]]司令の補佐役的な存在。
[[ゼントラーディ]]の記録参謀で、知識を記録するタイプ。劇場版では『エキセドル4970』。第67グリマル級分岐艦隊(劇場版では第425基幹艦隊)の[[ブリタイ7018|ブリタイ]]司令の補佐役的な存在。
−
ブリタイと共に地球文明に接触し、地球人が[[プロトカルチャー]]であると確信して必要以上の攻撃を加えなかった。そして、地球人がプロトカルチャーである以上に「自分たちが失った文化」を持っていることを知り、上官である[[ボドル・ザー]](劇場版では[[ゴルグ・ボドルザー]])に反旗を翻した。経緯については、TV版ではプロトカルチャーに汚染されたものとして排除される危機感を感じて、劇場版では[[リン・ミンメイ]]の歌に導かれ、最終的にボトル・ザーを討ち取ったあとは[[新統合軍]]の智謀として活躍した。
+
ブリタイと共に地球文明に接触し、地球人が[[プロトカルチャー]]であると確信して必要以上の攻撃を加えなかった。そして、地球人がプロトカルチャーである以上に「自分たちが失った文化」を持っていることを知り、上官である[[ボドル・ザー]](劇場版では[[ゴルグ・ボドルザー]])に反旗を翻した。経緯については、TV版ではプロトカルチャーに汚染されたものとして排除される危機感を感じて、劇場版では[[リン・ミンメイ]]の歌に導かれ、最終的にボトル・ザーを討ち取ったあとは[[新統合軍]]の智謀として活躍した。<br/>
−
+
『[[マクロス7]]』の時代には[[マクロス7船団]]の参謀として、[[マクシミリアン・ジーナス]]の副官として着任。一連の[[プロトデビルン]]戦においては唯一それを知る人物として、アドバイザー及びその解析を行った。
−
[[マクロス7]]の時代には[[マクロス7船団]]の参謀として、[[マクシミリアン・ジーナス]]の副官として着任。一連の[[プロトデビルン]]戦においては唯一それを知る人物として、アドバイザー及びその解析を行った。
参謀という地位およびその容姿から、冷徹なインテリを想起しがちであるが、実際にはゼントラーディを代表する文化への理解者故、ユーモアや茶目っ気にあふれた人物として描かれる。
参謀という地位およびその容姿から、冷徹なインテリを想起しがちであるが、実際にはゼントラーディを代表する文化への理解者故、ユーモアや茶目っ気にあふれた人物として描かれる。
27行目:
26行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
34行目:
32行目:
:「エキセドル4970」名義。
:「エキセドル4970」名義。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
−
:[[マクロス7]]時代のエキセドル。外宇宙に多くの敵がいることから、彼の知識は全開。また、独自にガオガイガーの機界昇華を考察する場面も。後述のスパロボDと同様にマックスの[[バルキリー]]パイロット化に伴い、彼が[[バトル7]]の艦長に。能力値がマックスよりも低いが、彼の[[PP]]を引き継ぐ為、周回プレイで加速度的に強くなる。
+
:『[[マクロス7]]』時代のエキセドル。外宇宙に多くの敵がいることから、彼の知識は全開。また、独自にガオガイガーの機界昇華を考察する場面も。後述のスパロボDと同様にマックスの[[バルキリー]]パイロット化に伴い、彼が[[バトル7]]の艦長に。能力値がマックスよりも低いが、彼の[[PP]]を引き継ぐ為、周回プレイで加速度的に強くなる。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
72行目:
70行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
−
=== 超時空要塞マクロス時代 ===
=== 超時空要塞マクロス時代 ===
;[[ブリタイ・クリダニク]](ブリタイ7018)
;[[ブリタイ・クリダニク]](ブリタイ7018)
87行目:
84行目:
:マックス不在時にはミリアの参謀となっている。
:マックス不在時にはミリアの参謀となっている。
;[[熱気バサラ]]
;[[熱気バサラ]]
−
:多くのマクロス7船団の生命が[[ゲペルニッチ]]によりスピリチア吸われで気を失っていくなか、エキセドルだけは辛うじて意識を保ちバサラの歌を聞き遂げた。
+
:多くのマクロス7船団の生命が[[ゲペルニッチ]]によりスピリチア吸われで気を失っていく中、エキセドルだけは辛うじて意識を保ちバサラの歌を聞き遂げた。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
118行目:
115行目:
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- *[[namazu:エキセドル]] (全文検索結果) -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:エキセドル]] -->
{{DEFAULTSORT:えきせとる ふおるも}}
{{DEFAULTSORT:えきせとる ふおるも}}
{{マクロスシリーズ}}
{{マクロスシリーズ}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:マクロスシリーズ]]
[[Category:マクロスシリーズ]]