41行目:
41行目:
:戦闘機乗りで好戦的な性格というイメージからか、大多数の作品で持っている。
:戦闘機乗りで好戦的な性格というイメージからか、大多数の作品で持っている。
;[[剣鉄也]]
;[[剣鉄也]]
−
:グレートブースターのイメージからか、持っている事が多い。それとも[[マジンガーZ (TV)|初登場]]の「グズグズしているのは苦手なんだ!」だろうか。ちなみに、第2次αや第3次αでは[[兜甲児|甲児]]が持っている。
+
:グレートブースターのイメージからか、持っている事が多い。それとも、[[マジンガーZ (TV)|初登場時]]の台詞「グズグズしているのは苦手なんだ!」が出典なのだろうか。ちなみに、第2次αや第3次αでは[[兜甲児|甲児]]が持っている。
+
;[[皆城総士]]
+
:[[ファフナー]]各機のメインパイロット達が覚えていない加速を覚える。このため、[[ジークフリードシステム]]の[[指揮官]]として彼等の共通の[[サブパイロット]]を務める総士は、加速要員として活躍する。
+
:ただし、その分[[精神ポイント]]の消費が大きくなってしまう事や、蒼穹作戦後に離脱してしまう点に関しては、要注意である。
;[[キョウスケ・ナンブ]]
;[[キョウスケ・ナンブ]]
:[[突撃]]と併せ、[[アルトアイゼン]]の突進力を表現していると思われる。
:[[突撃]]と併せ、[[アルトアイゼン]]の突進力を表現していると思われる。