差分
→迷台詞
;「よろしくピース。それでは、毎度バカバカしいお噺を…」
;「よろしくピース。それでは、毎度バカバカしいお噺を…」
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]でも聴ける。もちろんボイス入りであり、リチャードとは対照的に'''完全にいつもの調子で「よろしくピース」と言い放つ'''サヤを見ることができる。
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]でも聴ける。もちろんボイス入りであり、リチャードとは対照的に'''完全にいつもの調子で「よろしくピース」と言い放つ'''サヤを見ることができる。
;「あなたのロボットは修理して、格納庫に保管されてイルでしょネー」<br/>「傷の手当もシテやったし、とっとと出て行けばイイのにナー」<br/>「出口は開いトルでー」
:第5話でアーニーを無理やり送り出した際の発言。どことなく[[JUDA|現在いる]][[鉄のラインバレル|場所]]を感じさせる発言である。
;(そうなのか?全く理解できない…)
:同話でリチャードに落語家という設定が必要かと聞いてはぐらかされた際の心の声。'''勿論彼女以外にも理解できない人は多数居たが…'''。
;「同感です。私も激しく不安を感じています」
;「同感です。私も激しく不安を感じています」
:第8話宇宙ルートでフロンティア船団に潜入したはいいが、グルメツアーになってしまっている事を案じた[[由木翼|由木]]に続いて。なんだかんだ言いながら付き合っているのもどうかと思うが、それ以前に、'''全身メタリックブラックのキャットスーツ'''で言えることではない。もちろん同行している[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]からも突っ込まれてしまう。まあ、リチャードが'''「この服装しかありえない」'''という理由で着させたが。
:第8話宇宙ルートでフロンティア船団に潜入したはいいが、グルメツアーになってしまっている事を案じた[[由木翼|由木]]に続いて。なんだかんだ言いながら付き合っているのもどうかと思うが、それ以前に、'''全身メタリックブラックのキャットスーツ'''で言えることではない。もちろん同行している[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]からも突っ込まれてしまう。まあ、リチャードが'''「この服装しかありえない」'''という理由で着させたが。
:同話にて、[[ランカ・リー|ランカ]]を無理やり連れ出そうとしている(訳ではなかったが…)[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]に対して。この後、彼を袋叩きにしてしまう。
:同話にて、[[ランカ・リー|ランカ]]を無理やり連れ出そうとしている(訳ではなかったが…)[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]に対して。この後、彼を袋叩きにしてしまう。
;「待つぞね!」<br/>「女を泣かせる悪党ども…! おまんら、絶対許さんぜよ!」<br/>「あてぇはスケバン、麻宮サヤ! あ、違った…」<br/>「貴様らに名のる名前はないッ!」
;「待つぞね!」<br/>「女を泣かせる悪党ども…! おまんら、絶対許さんぜよ!」<br/>「あてぇはスケバン、麻宮サヤ! あ、違った…」<br/>「貴様らに名のる名前はないッ!」
:第14話日本ルートにて。[[早瀬浩一|浩一]]のみならず、[[城崎絵美|絵美]]を引き入れようとした[[道明寺誠|道明寺]]に割り込んでのセリフ…なのだが、'''セーラー服にヨーヨー'''という服装に加えて'''「唸る必殺の一撃」をバックに登場'''、というカオスな展開に絵美と浩一は混乱して絶句、道明寺は困り果てて彼女に'''「どちら様でしょう?」'''と尋ねられ、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]が現れるまでは全員は'''新手のドッキリか何かと勘違いされてしまう'''(そのエイーダも申し訳なさそうに浩一に謝っていた)。
:第14話日本ルートにて。[[早瀬浩一|浩一]]のみならず、[[城崎絵美|絵美]]を引き入れようとした[[道明寺誠|道明寺]]に割り込んでのセリフ…なのだが、'''セーラー服にヨーヨー'''という服装に加えて'''「唸る必殺の一撃」をバックに登場'''、というカオスな展開に絵美と浩一は混乱して絶句、道明寺は困り果てて彼女に'''「どちら様でしょう?」'''と尋ね、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]が現れるまでは全員は'''新手のドッキリか何かと勘違いされてしまう'''(そのエイーダも申し訳なさそうに浩一に謝っていた)。
:ちなみに4段目の台詞は[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]の[[ロム・ストール|仕込み]]だが、その時の服装はやっぱり'''少佐のゴリ押しだった'''。なお、3段目の台詞の元ネタは『スケバン刑事』の麻宮サキ(2代目)であると思われる。
:ちなみに4段目の台詞は[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]の[[ロム・ストール|仕込み]]だが、その時の服装はやっぱり'''少佐のゴリ押しだった'''。なお、3段目の台詞の元ネタは『スケバン刑事』の麻宮サキ(2代目)であると思われる。
;「ゆきーの進軍、氷を踏んで…」
;「ゆきーの進軍、氷を踏んで…」
:23話で[[早乙女アルト|アルト]]から衣装について突っ込まれて。ちなみにそのときの衣装は'''ベレー帽・レオタード・黒マント'''だった。
:23話で[[早乙女アルト|アルト]]から衣装について突っ込まれて。ちなみにそのときの衣装は'''ベレー帽・レオタード・黒マント'''だった。
;「………」<br/>「わかってはいたんです。あの人の持ってくる衣装は、いつも常識はずれなモノばかり…」<br/>「だけど、それに慣れてしまった私は、自分ではどうすることも出来ず…」
;「………」<br/>「わかってはいたんです。あの人の持ってくる衣装は、いつも常識はずれなモノばかり…」<br/>「だけど、それに慣れてしまった私は、自分ではどうすることも出来ず…」
:第26話にて、リチャードの指示でスクール水着を着て現れた時の台詞。もはや、慣れてしまったために断れなくなっている。エイーダやシズナはサヤに同情していたが、[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]は「演技」を信じているせいで見当外れの方向に…。
:第26話にて、リチャードの指示で'''スクール水着を着て'''現れた時の台詞。もはや、慣れてしまったために断れなくなっている。エイーダやシズナはサヤに同情していたが、[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]は「演技」を信じているせいで見当外れの方向に…。
;「ふふ、ふふふ…そうですね、そうかもしれない」<br/>「ありがとう、アーニー…おかげでなんだか吹っ切れました」<br/>「そうだ! 砂浜で一緒に、大喜利をやりましょう!」
;「ふふ、ふふふ…そうですね、そうかもしれない」<br/>「ありがとう、アーニー…おかげでなんだか吹っ切れました」<br/>「そうだ! 砂浜で一緒に、大喜利をやりましょう!」
:で、アーニーの余計な天然ボケ発言により、'''吹っ切れてはいけない方向に吹っ切れてしまった'''。しかも何故か大喜利をやろうと提案し始めてしまう。何故そうなる。
:で、アーニーの余計な天然ボケ発言により、'''吹っ切れてはいけない方向に吹っ切れてしまった'''。しかも何故か大喜利をやろうと提案し始めてしまう。何故そうなる。