差分

編集の要約なし
10行目: 10行目:  
*主なパイロット:[[ジェイソン・ベック]]、[[ダヴ]]、[[Tボーン]]
 
*主なパイロット:[[ジェイソン・ベック]]、[[ダヴ]]、[[Tボーン]]
   −
[[天才]][[ジェイソン・ベック|ベック]]様が設計し、日系企業ヨシフラヤカモト工業のテクノロジーによって誕生した奇跡(ベック談)の[[合体]]ロボット。ベックの「'''ファイナルトゥギャザー'''」の掛け声と共に[[Tボーン]]のトレーラーが変形して下半身を構成し、その上に上半身を構成する[[ダヴ]]の建設用車両が乗り、最後にベックの操縦するスポーツカー(通称ベック・モービル)がパイルダーオンよろしく頭部に合体して完成する。ベック曰く「'''東洋の神秘'''」(後述)。
+
[[天才]][[ジェイソン・ベック|ベック]]様が設計し、日系企業ヨシフラヤカモト工業のテクノロジーによって誕生した奇跡」(ベック談)の[[合体]]ロボット。ベックの「'''ファイナルトゥギャザー'''」の掛け声と共に[[Tボーン]]のトレーラーが変形して下半身を構成し、その上に上半身を構成する[[ダヴ]]の建設用車両が乗り、最後にベックの操縦するスポーツカー(通称ベック・モービル)がパイルダーオンよろしく頭部に合体して完成する。ベック曰く「'''東洋の神秘'''」(後述)。
    
各所に[[グレートマジンガー]]、[[ダイモス]]、ウルトラセブンなど様々なロボットアニメや特撮番組のオマージュとパロディが散りばめられており(この件はシリーズを通して言える事だが)、ビッグオーのシリーズを通して非常に異色のロボット。
 
各所に[[グレートマジンガー]]、[[ダイモス]]、ウルトラセブンなど様々なロボットアニメや特撮番組のオマージュとパロディが散りばめられており(この件はシリーズを通して言える事だが)、ビッグオーのシリーズを通して非常に異色のロボット。
   −
その合体シーンは同じサンライズアニメの[[勇者シリーズ]]などを髣髴させる過剰なまでに作画に力が入ったものであり、おまけに専用BGMまで引っさげての鳴り物入りでの登場だったが、必殺技を出そうとしたところでお約束破りのO-サンダーを受けて何もできずに一撃で破壊された。通称ギャグ回の18話らしい終わりであった。
+
その合体シーンは同じサンライズアニメの[[勇者シリーズ]]などを髣髴させる過剰なまでに作画に力が入ったものであり、おまけに専用BGMまで引っさげての鳴り物入りでの登場だったが、必殺技を出そうとしたところでお約束破りのO-サンダーを受けて何もできずに一撃で破壊されるという、通称ギャグ回の18話らしい終わりであった。
    
そのネタぶりから非常に印象に残る敵ロボットであり、ファンから愛されている。<br />
 
そのネタぶりから非常に印象に残る敵ロボットであり、ファンから愛されている。<br />
 +
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 
ある意味スパロボで救われた機体?
 
ある意味スパロボで救われた機体?
   −
== 登場作品と操縦者 ==
   
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:PV2の時点で登場が判明して大いに沸かせた。[[バルディオス|バルディロイザー]]などと同じくベック・ザ・グレートRX3の戦闘シーンが再現されたのはこれが初めて。ルート選択によっては一度も登場しないが、ルート次第では2度登場し、何と1度は味方としてスポット参戦する。……が、そんなに強いわけではないので無理はしないように。
 
:PV2の時点で登場が判明して大いに沸かせた。[[バルディオス|バルディロイザー]]などと同じくベック・ザ・グレートRX3の戦闘シーンが再現されたのはこれが初めて。ルート選択によっては一度も登場しないが、ルート次第では2度登場し、何と1度は味方としてスポット参戦する。……が、そんなに強いわけではないので無理はしないように。
8,719

回編集