差分

125 バイト除去 、 2014年3月2日 (日) 10:42
20行目: 20行目:     
== SRWにおける扱い ==
 
== SRWにおける扱い ==
中の人になれるのは[[相良宗介]]のみ。パイロットとしてのボン太くんは彼と同一人物なので、[[パイロット養成]]を共有する。どうやっているのかは不明だが、[[J]]・[[W]]共に[[ARX-7 アーバレスト]]と[[改造]]段階を共有する。
+
パイロットも「ボン太くん」名義であり顔グラフィックもボン太くんであるが、実際操縦しているのは[[相良宗介]]であり、宗介と[[パイロット養成]]を共有し、カットインで宗介が登場する。どうやっているのかは不明だが、[[J]]・[[W]]共に[[ARX-7 アーバレスト]]と[[改造]]段階を共有する。
   −
J、W共に隠し機体&パイロット扱いだが、雑誌に載っていたりCMが作られたりとその存在は少しも隠れていない。『[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]』が参戦する以上、隠しようがないことではあるが(よって『ふもっふ』参戦が発表されている第3次Z時獄篇は現状ボン太くんの登場は発表されていないが、登場しないなどと考えるユーザーは皆無であろう)。
+
J、W共に隠し機体&パイロット扱いだが、雑誌に載っていたりCMが作られたりとその存在は少しも隠れていない。『[[フルメタル・パニック?ふもっふ|ふもっふ]]』が参戦する以上、隠しようがないことではあるが。
    
SRWで彼が何を言っているのかを理解できるのは味方メンバーでは[[千鳥かなめ]]を除くと[[ミスリル]]だけ。それなのに敵側では結構翻訳できるキャラが多い。[[J]]では[[クルツ・ウェーバー]]が翻訳機を持たされる場面があるので、ミスリルメンバーの機体に翻訳機が搭載されているようである。
 
SRWで彼が何を言っているのかを理解できるのは味方メンバーでは[[千鳥かなめ]]を除くと[[ミスリル]]だけ。それなのに敵側では結構翻訳できるキャラが多い。[[J]]では[[クルツ・ウェーバー]]が翻訳機を持たされる場面があるので、ミスリルメンバーの機体に翻訳機が搭載されているようである。
1,367

回編集