差分

559 バイト追加 、 2014年2月28日 (金) 20:15
47行目: 47行目:  
==== エレメントの必殺技 ====
 
==== エレメントの必殺技 ====
 
;無限拳(むげんパンチ)
 
;無限拳(むげんパンチ)
:アクエリオンの作風を表現しているといえるソーラーアクエリオンの代表的な必殺技。伸ばした腕が節ごとに展開し、どこまでも伸びる。フィニッシュした場合[[アポロ]]は「月面パンチ」と称して敵を[[月]]まで吹き飛ばす。なお、射程がデフォルトで実に'''14'''(それでも原作や戦闘アニメを見れば「短い」と言わざるを得ないほど)もある為、普段は勿論、近づくと厄介な[[オーバーデビル]]戦では重宝する。<br />ちなみに単なる最大射程なら、携帯機に登場した[[トゥアハー・デ・ダナン]]が上(15)。しかし、こちらは始動射程が5のため、攻撃範囲というならやはりソーラーに軍配が上がる。
+
:アクエリオンの作風を表現しているといえるソーラーアクエリオンの代表的な必殺技。伸ばした腕が節ごとに展開し、どこまでも伸びる。フィニッシュした場合[[アポロ]]は「月面パンチ」と称して敵を[[月]]まで吹き飛ばす。なお、射程がデフォルトで実に'''14'''(それでも原作や戦闘アニメを見れば「短い」と言わざるを得ないほど)もある為、普段は勿論、近づくと厄介な[[オーバーデビル]]戦では重宝する。<br />ちなみに単なる最大射程なら、携帯機に登場した[[トゥアハー・デ・ダナン]]が上(15)。しかし、こちらは始動射程が5のため、攻撃範囲というならやはりソーラーに軍配が上がる。作品公式サイトの特別ページにて、柳田理科雄による現実の物理法則に則した科学的な考察がなされている(後に空想科学読本5巻でも紹介されている)。この場合、足腰が乗っていないため手打ち以下のパンチとする説と、伸びる速度が尋常でないため月に叩き付けた瞬間天文学的な威力が発生する説について述べられている。(ただし、後者の場合アクエリオン自身や地球そのものも尋常でない反作用を受ける)
 
;ファイヤーフィスト
 
;ファイヤーフィスト
 
:マーズに[[ピエール・ヴィエラ|ピエール]]がいるときだけに発動できる。ピエールのエレメント能力を利用して炎をまとった拳(掌底)を放つ。シリウス離脱時に重宝する強力な単体攻撃で、[[射程]]こそ短いが攻撃力と燃費のバランスに優れている。その反面、意外とアニメーションは地味だったりする。
 
:マーズに[[ピエール・ヴィエラ|ピエール]]がいるときだけに発動できる。ピエールのエレメント能力を利用して炎をまとった拳(掌底)を放つ。シリウス離脱時に重宝する強力な単体攻撃で、[[射程]]こそ短いが攻撃力と燃費のバランスに優れている。その反面、意外とアニメーションは地味だったりする。
5

回編集