差分

288行目: 288行目:  
:再世篇における、五飛の問いへの返し。単なる誤植か、あるいはゲームの世界観(ZEUTH世界とZEXIS世界は似たような状況と作中で言われていたので[[アンチスパイラル]]のシステムの発動条件と[[アビス (ゲート)|アイムがやった事]]でZEUTH世界とZEXIS世界が繋がっている状況を鑑みると、ZEXIS世界のおおよその人口はマクロス・フロンティア船団含めて約50億程度だと思われる。また、原作以上に様々な勢力が入り乱れ、戦争の規模もかなり大きい)に合わせたのか、前述の通り90万人も増えている。…だが、なんとなく彼ならばこの人数であっても犠牲者の名前を全て暗記出来ていそうな気がしないでもない。なお原作のように名前を暗唱はしなかった。
 
:再世篇における、五飛の問いへの返し。単なる誤植か、あるいはゲームの世界観(ZEUTH世界とZEXIS世界は似たような状況と作中で言われていたので[[アンチスパイラル]]のシステムの発動条件と[[アビス (ゲート)|アイムがやった事]]でZEUTH世界とZEXIS世界が繋がっている状況を鑑みると、ZEXIS世界のおおよその人口はマクロス・フロンティア船団含めて約50億程度だと思われる。また、原作以上に様々な勢力が入り乱れ、戦争の規模もかなり大きい)に合わせたのか、前述の通り90万人も増えている。…だが、なんとなく彼ならばこの人数であっても犠牲者の名前を全て暗記出来ていそうな気がしないでもない。なお原作のように名前を暗唱はしなかった。
 
;「クワトロ・バジーナ…。あなたなら、より良き方法を選ぶ事が出来ると私は信じている」
 
;「クワトロ・バジーナ…。あなたなら、より良き方法を選ぶ事が出来ると私は信じている」
:「最後の勝利者」におけるクワトロに対する実質的な遺言。果たして、クワトロはどのような決断を下すのか……。<!--それは[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄編|第3次Z時獄編]]で判明することとなる……。-->
+
:「最後の勝利者」におけるクワトロに対する実質的な遺言。[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄編|第3次Z時獄編]]にてクワトロはアクシズ落としを決行するのだが…?
 
;「ミリアルド…また…会おう…」
 
;「ミリアルド…また…会おう…」
 
:再世篇最後の台詞。原作の最後の台詞を鑑みるならば、あの世でまた会おうという意味だと思われる。生きているようにも受け取れなくはないが、共演している別作品の世界観(ネタバレになるので詳しくは伏せるが)を意識した台詞ともとれる。もし死亡したのなら、おそらく100万人目の戦死者になったと思われる。
 
:再世篇最後の台詞。原作の最後の台詞を鑑みるならば、あの世でまた会おうという意味だと思われる。生きているようにも受け取れなくはないが、共演している別作品の世界観(ネタバレになるので詳しくは伏せるが)を意識した台詞ともとれる。もし死亡したのなら、おそらく100万人目の戦死者になったと思われる。