差分
編集の要約なし
ミーハーでお笑いに厳しく、それを反映してか使い魔も「ジュン・ショージ・チョーサク」とレ○ゴー三匹まんまである(リメイク版では「ゴクー・ハッカイ・ゴジョー」の西遊記)。近年ではミリオタであることもわかっている(しかも、PTやらAMやらではなく、20世紀の軍事知識に詳しい)。OGシリーズにおいては[[バーニングPT]]のプレイヤーでもある。特技は「10円玉を額に10枚貼り付けること」と「合気道」三段である。前者はさておき後者はザムジードの近接武器「超振動拳」に生かされている。ちなみに「超振動拳」を撃つ時の台詞は「あーたたたたたたたたたっ」と某一子相伝の拳法の継承者ばりである。
ミーハーでお笑いに厳しく、それを反映してか使い魔も「ジュン・ショージ・チョーサク」とレ○ゴー三匹まんまである(リメイク版では「ゴクー・ハッカイ・ゴジョー」の西遊記)。近年ではミリオタであることもわかっている(しかも、PTやらAMやらではなく、20世紀の軍事知識に詳しい)。OGシリーズにおいては[[バーニングPT]]のプレイヤーでもある。特技は「10円玉を額に10枚貼り付けること」と「合気道」三段である。前者はさておき後者はザムジードの近接武器「超振動拳」に生かされている。ちなみに「超振動拳」を撃つ時の台詞は「あーたたたたたたたたたっ」と某一子相伝の拳法の継承者ばりである。
重苦しい状況においてもフザけた様子を見せるが、これは戦いなどの責任感に押しつぶされないための彼女なりのポーズである。実際、作中ではふざけた発言ばかりではなく、状況をきちんと客観的に把握していたり、理論的に物事を説明する場面も多い。とはいえ、やはりメタ発言の多さが多の追随を許さないのが最も印象に残る人が多いと思われるが。
[[ラ・ギアス]]に召喚される以前、[[新宿]]で地上世界に出てきてしまった[[ダンバイン]]と他の[[オーラバトラー]](原作では[[バストール]])の戦闘を目撃しており、[[αシリーズ]]でもそれに該当するシナリオでゲスト出演している。
[[ラ・ギアス]]に召喚される以前、[[新宿]]で地上世界に出てきてしまった[[ダンバイン]]と他の[[オーラバトラー]](原作では[[バストール]])の戦闘を目撃しており、[[αシリーズ]]でもそれに該当するシナリオでゲスト出演している。
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
;[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:第2部から参戦する。修行のポイントにより二つの必殺技「五郎入道正宗」と「カッシーニの間隙」を覚えるのが特徴。どちらかといえば移動後攻撃である「カッシーニの間隙」の方が使える。シュテドニアスルートにおける[[ロドニー・ジェスハ|ロドニー]]との関わりは彼女の人となりがクローズアップされているので、ミオを知りたいかたは此方のルートをお勧めする。
:第2部から参戦する。修行のポイントにより二つの必殺技「五郎入道正宗」と「カッシーニの間隙」を覚えるのが特徴。威力は「五郎入道正宗」のほうが上だが、どちらかといえば移動後使用可能の長射程攻撃である「カッシーニの間隙」の方が使える。シュテドニアスルートにおける[[ロドニー・ジェスハ|ロドニー]]との関わりは彼女の人となりがクローズアップされているので、ミオを知りたいかたは此方のルートをお勧めする。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:基本的には「魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」と同じ。ただしファミリアが変更されている。
:基本的には「魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」と同じ。ただしファミリアが変更されている。
;[[エリス・ラディウス]]
;[[エリス・ラディウス]]
:魔装機神第二章では彼女とロドニーの仲を応援している。
:魔装機神第二章では彼女とロドニーの仲を応援している。
;[[ジノ・バレンシア]]
:<s>ロリコンの</s>彼を喜ばそうとフリフリの服を着て見送りに向かうが、一足違いで披露できず。
;[[トールス・ゼテキネス]]
;[[トールス・ゼテキネス]]
:マサキに代わりラ・ギアスの説明をしたり世話をした。
:マサキに代わりラ・ギアスの説明をしたり世話をした。
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;「もうかりまっか?」
;リューネ「プレシアには甘いわよね、マサキってさ」<br />ミオ「あれ、リューネさん、やいてるの?」<br />リューネ「別に。妹でしょ」<br />ミオ「いいのかな~、そんな事言ってて。プレシアってさ、マサキと血は繋がってないんだよ?」<br />リューネ「……ま、まさか。相手は子供だよ」<br />ミオ「5年経っても同じ事が言えるかな~」<br />リューネ「ミオ、あんたいやな性格だね」<br />ミオ「えっへん」<br />リューネ「いばるような事かいっ!!」
:[[ロドニー・ジェスハ]]とのやり取りで、ロドニーは「ぼちぼちでんな」と答えている。関西弁とトロイア弁のやり取りです。んなアホな。
:LOE第二章にて。色恋でリューネをからかうミオ・その1。プレシアの参戦を許したマサキと、そんな兄にベタベタなプレシアの様子を見て。
;ミオ「誰かさんと誰かさんの関係みたいね」<br />リューネ「ミオ、何が言いたいのよ?」<br />ミオ「わかってるくせに」<br />リューネ「ミオっ!!」<br />ミオ「わ~い、降参降参。リューネさんになぐられちゃ、ラングランまで飛んでっちゃうもんね」
:同上。色恋でリューネをからかうミオ・その2。押しかけ弟子の[[ロザリー・セルエ|ロザリー]]がフィアンセを自称していることを[[シュメル・ヒュール|剣聖シュメル]]は迷惑がっていることをジノから聞いて。ちなみにこの前話では腕相撲でリューネの腕力がゲンナジー以上であることが明かされているため…
;ミオ(マサキって、ウェンディさんには素直ね。やっぱりリューネさん、ピンチだよ)<br />リューネ(うるさいよッ!)
:同上。色恋でリューネをからかうミオ・その3。サイバスターの使い方が荒っぽいことをウェンディに指摘され、素直に忠告を受け取るマサキ。そんな二人を見てヒソヒソと。
;「あ~っ! 薄情者っ!そんなだからリューネさんだって、いつも苦労するんだよ」
:LOE第二章「ロドニー救出」にて。[[ロドニー・ジェスハ|ロドニー]]を慕う[[エリス・ラディウス|エリス]]の背中を後押しして彼を追うよう促すが、勝手に話を進めるミオを遮ろうとするマサキに反論。本人の前ではからかう事が多いが、なんだかんだでリューネの恋路は気にかけているようである。
;ミオ「リューネさんなら、今、おフロ入ってるよ♥お・フ・ロ♥」<br />ザッシュ「お……おフロ……ってことは……その……あの……」<br />ミオ「にひひ、このォ♪想像したな?」
:LOE第二章「バゴニアの思惑」にて。からかいの対象が[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア|ザッシュ]]にも飛び火。南無。
;ミオ「もうかりまっか?」<br />ロドニー「ぼちぼちでんな」<br />ミオ「う~ん、おじさん、いいノリしてるわ。ね、ザムジードをいじめた事は水に流してあげるからさ、あたしとコンビ組まない?」<br />ロドニー「ドアホ、んな事ができるないか!」
:[[ロドニー・ジェスハ]]との戦闘前会話。関西弁とトロイア弁のやり取りです。んなアホな。
;「やっほー! ロドニーのおっちゃんとのネタあわせ、しとかなきゃ」
;「やっほー! ロドニーのおっちゃんとのネタあわせ、しとかなきゃ」
:自ら率先してロドニー救出へ手を挙げる。この時すでに意気投合しているようだ。しかし…。
:自ら率先してロドニー救出へ手を挙げる。この時すでに意気投合しているようだ。しかし…。
;「あれ? ヘンだな……さっきまでロドニーのおっちゃんを助けるとかどうとか言ってたのに……。……ま、いいか。よろしくね、ロドニーのおっちゃん」
;「あれ? ヘンだな……さっきまでロドニーのおっちゃんを助けるとかどうとか言ってたのに……」<br />「……ま、いいか。よろしくね、ロドニーのおっちゃん」
:救出に向かったと思いきや、「[[ひょっとこ仮面]]」を名乗り逆に救出してくるという予期もしなかった事態に。ミオは「よろしくね、ロドニーのおっちゃん」とバレバレである。
:救出に向かったと思いきや、「[[ひょっとこ仮面]]」を名乗り逆に救出してくるという予期もしなかった事態に。ミオは「よろしくね、ロドニーのおっちゃん」とバレバレである。
;「……あのラセツって人、ほんとにあれが誰だかわかんないのかな」
;「……あのラセツって人、ほんとにあれが誰だかわかんないのかな」
:[[ひょっとこ仮面]]の[[ロドニー・ジェスハ|正体]]に本気で気付いていない[[ラセツ・ノバステ|ラセツ]]に唖然として。
:[[ひょっとこ仮面]]の[[ロドニー・ジェスハ|正体]]に本気で気付いていない[[ラセツ・ノバステ|ラセツ]]に唖然として。
;「う~、あたし、そういう時代錯誤なの、やだなあ」
;「う~、あたし、そういう時代錯誤なの、やだなあ」
:ヤンロンに修行を進められるが、古い習慣と嫌がる。その前は「なんか、新しい必殺技でもあみだそうとしてんじゃないの?」と直ぐ理解したのに…。現実と空想の違いをはっきり捉えているミオの数少ないエピソード。
:ヤンロンに修行を勧められるが、古い習慣と嫌がる。その前は「なんか、新しい必殺技でもあみだそうとしてんじゃないの?」と直ぐ理解したのに…。現実と空想の違いをはっきり捉えているミオの数少ないエピソード。
;「あたし……あたしは……カッコなんて……つけらんない……あたしっ!!」<br />「うわあぁぁぁぁっ!!ティアンさんっ……」
;「あたし……あたしは……カッコなんて……つけらんない……あたしっ!!」<br />「うわあぁぁぁぁっ!!ティアンさんっ……」
:
:ティアン死亡時。初めて触れる仲間の死に、ただただ慟哭するしかなかった…
;「便利よね、ファミリアって」
;「便利よね、ファミリアって」
:シナリオ「ラムズフェア会戦」より。ファミリアのゴジョーにプレシアとの合体攻撃の基本動作プログラムを作成させていたときの一幕。プレシアは「お兄ちゃんみたい…」と溜息をついていた。基本、どのファミリアも機械や魔術の知識に精通しており、頭脳明晰。いかなる姿形のファミリアでも口だけで道具(ツール)を扱えるなど、とても器用である。
:シナリオ「ラムズフェア会戦」より。ファミリアのゴジョーにプレシアとの合体攻撃の基本動作プログラムを作成させていたときの一幕。プレシアは「お兄ちゃんみたい…」と溜息をついていた。基本、どのファミリアも機械や魔術の知識に精通しており、頭脳明晰。いかなる姿形のファミリアでも口だけで道具(ツール)を扱えるなど、とても器用である。