差分

ページの作成:「== グエン・サード・ラインフォード(Guin Sard Rhineford) == *登場作品:∀ガンダム *声優: **青羽剛(原作...」
== グエン・サード・ラインフォード(Guin Sard Rhineford) ==

*登場作品:[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
*声優:
**青羽剛(原作)
**平川大輔(Gジェネウォーズ)
*種族:地球人
*性別:男
<!-- *所属: -->
<!-- *階級:なし -->
<!-- *年齢:不詳 -->
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->

『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』に登場する、[[地球]]の地方領主の御曹司。地球の産業革命を目論む野心家であるが、若年ながらもその野心に見合う政治の才覚を持ち合わせた青年。当初は[[月]]側と戦っていたが、野心から[[黒歴史]]に魅せられて[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]に協力する。

実は少年愛傾向があり、そのためロランを女装させたり手元に置こうとしたりしていた。

原作アニメでは[[モビルスーツ]]に乗っていないが、[[α外伝]]では小説版の設定をふまえ、ブラックドールこと[[サイコガンダム]]に搭乗した。

声優の青羽剛氏は現在劇団四季に所属しており、四季では舞台出演以外の活動(副業)を禁止しているため、声優の活動は行っていない。その為、『Gジェネウォーズ』では担当声優が平川大輔氏に変更されている。スパロボで今後出番があった際に、ライブラリー出演に関してどういった扱いになるかが気になる所である。

== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:原作同様にギンガナム側に付き、38話では[[アドラステア]]に搭乗、その後は小説版の設定であるブラックドールこと[[サイコガンダム]]に搭乗する。
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:後半に『[[THE ビッグオー]]』の[[アレックス・ローズウォーター]]、その後は[[黒のカリスマ]]側に付く。死亡したような描写が描かれるが、実際は生きている。<br />没パイロットデータが存在しており、また[[サイコガンダム]]に乗る予定だったのかもしれない。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
:シークレットエピローグでは自身を訪ねてきた[[ロジャー・スミス|ロジャー]]と[[破嵐万丈|万丈]]に[[メトロポリス]]の結末を伝えた。

== 人間関係 ==
;[[ロラン・セアック]]
:彼に様々な意味で好意を抱いており、『ローラ』と呼んで愛でている。
;[[リリ・ボルジャーノ]]
:元婚約者。

== 他作品との人間関係 ==
;[[エルチ・カーゴ]]
:α外伝でもZでも親しい仲。文化人であるグエンは、彼女に好まれている(恋愛的な意味ではない)。
;[[シャギア・フロスト]]、[[オルバ・フロスト]]
:α外伝では最終的には彼らと手を組む。
;[[ゲイン・ビジョウ]]、[[ロジャー・スミス]]
:Zでは彼らからもその手腕を認められていた。それだけに、終盤の彼の行いには憤りを隠せなかった。
;[[アムロ・レイ]]、[[クワトロ・バジーナ]]
:Zでは[[メトロポリス]]によって[[黒歴史]]の最後に彼らの戦いで地球が破滅する事を知る。<br />特にクワトロの場合は[[α外伝]]でも[[戦闘前会話]]があり、グエンの裏切りに対して「道を誤った」と言うクワトロに対し、勝者こそ歴史を作るとイレギュラーが教えてくれたと反論する。
;[[ムウ・ラ・フラガ]]
:Zにてグエンのブラックドール軍団を最悪の趣味と酷評した。本作のブラックドール軍団は、[[サイコガンダム]]だけでなく[[デストロイガンダム]]も軍団の一員となっており、それに関連したものかもしれない。
;[[破嵐万丈]]
:ZSPDにて、ロジャーと共に[[メトロポリス]]の結末を問いにグエンの許を訪れる。
;[[アレックス・ローズウォーター]]
:Zでは終盤に彼と手を組む。
;[[黒のカリスマ]]
:Zでグエンの野心を更に炊きつけ、自分の欲望の為に利用した。<br />余談だが、彼の声優である平川大輔氏は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の後に発売された『Gジェネレーションウォーズ』でグエンの声を担当している。

== 名台詞 ==
;「彼はローラの方が似合うだろう?」
:第2話より。この時点ではなんてことのない台詞だったが…
;「目には目、歯には歯、銃には銃で答えたい!」
:目と歯の部分はハンムラビ法典であるが、そこに近代兵器である“銃”を加えた所に、彼の先進技術に対する強い思いが感じ取れる。その強すぎる思いは、やがて彼を暴走させていく事に。
;「ローラ…私は…私はァッ!! 」
:
;「スカートを穿いて産業革命を起こせるような世の中になるにはまだ時間が~」
:最終話、リリの「ローラは男の子です。そんなにも愛しているなら、ご自分がスカートをお穿きになれば?」に対する台詞。スカートの件を否定しない所が色々な意味で彼らしい。そしてまだまだ産業革命を諦めてはいない様子。

== スパロボシリーズにおける名台詞 ==
;「アムロ大尉、クワトロ大尉。あなた達に、そのような言葉を言う資格はないのですよ」<br />「この『メトロポリス』には黒歴史の様が詳細に描かれてましたよ」<br />「あなた達の私闘が世界を巻き込み、地球が死の星になった事実も」
:[[Z]]の第58話より。前述にある通り、自身の行いを非難したアムロとクワトロに対して。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>B000F7239E</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:グエン・サード・ラインフォード]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:グエン・サード・ラインフォード]] -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:くえんさあとらいんふおおと}}
[[Category:登場人物か行]]