差分

333 バイト追加 、 2014年2月21日 (金) 20:17
13行目: 13行目:  
紳士的でありながら型破り、優男に見えて冷静沈着、射撃や身体能力、その他どれをとっても非の打ち所のない快男児であるが、その一方でメガノイドに関しては激しい憎悪を持つ。原作の最終回で[[ドン・ザウサー]]を倒した後、いずこと無く姿を消してしまう。
 
紳士的でありながら型破り、優男に見えて冷静沈着、射撃や身体能力、その他どれをとっても非の打ち所のない快男児であるが、その一方でメガノイドに関しては激しい憎悪を持つ。原作の最終回で[[ドン・ザウサー]]を倒した後、いずこと無く姿を消してしまう。
   −
その最後や、作品内で描かれた人間の枠を超えた力、メガノイドに対する異常なまでの敵意、そして、宿敵ドン・ザウサーの正体に関する疑惑などから、彼自身もまたメガノイド(それも、完成体というべき究極のメガノイド)であるという説(あるいは解釈)もあるが、彼に関することの多くは未だ謎に包まれたままである。ただメガノイド相手であっても情や色恋沙汰には弱いようで、部下思いのメガノイドを倒した時には墓を建て、愛する者の死に直面し嘆くメガノイドにダイターン3のバッテリーを渡し命を助けた。
+
その最後や、作品内で描かれた人間の枠を超えた力、メガノイドに対する異常なまでの敵意、そして、宿敵ドン・ザウサーの正体に関する疑惑などから、彼自身もまたメガノイド、それも完成体というべき究極のメガノイドであるという説(あるいは解釈)もあるが、彼に関することの多くは未だ謎に包まれたままである。ただメガノイド相手であっても情や色恋沙汰には弱いようで、部下思いのメガノイドを倒した時には墓を建て、愛する者の死に直面し嘆くメガノイドにダイターン3のバッテリーを渡し命を助けた。
   −
関わった多くの人に愛される作品、キャラクターと言って過言ではない。例えば富野監督は、彼を私立探偵として設定した世界観に基づいた小説『破嵐万丈シリーズ』4部作を執筆し、[[ダイターン3]]には乗らないものの、アニメ同様の颯爽とした活躍をさせている。また、演じていた鈴置洋孝氏にとっても出世作のキャラクター以上の存在だったようで、「SRW収録時には決め台詞をソラで発した」「晩年のインタビューで万丈を'''己が分身'''のように評した」など、愛着の深さが窺える逸話を遺している。
+
関わった多くの人に愛される作品、キャラクターと言って過言ではない。例えば富野監督は、彼を私立探偵として設定した世界観に基づいた小説『破嵐万丈シリーズ』4部作を執筆し、[[ダイターン3]]には乗らないものの、アニメ同様の颯爽とした活躍をさせている。また、演じていた鈴置洋孝氏にとっても出世作のキャラクター以上の存在だったようで、「オーディションの際に『これは俺の役だ。誰にも渡せない。』と思った」と自身で回想している他、「SRW収録時には決め台詞をソラで発した」「晩年のインタビューで万丈を'''己が分身'''のように評した」など、愛着の深さが窺える逸話を遺している。
    
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
ほぼ全てのシリーズで'''完全無欠の超人'''と言えるような万能なベテランとして描写されている。SRWシリーズでは[[オリジナル設定]]の「[[破嵐財閥]]」を経営していることが多く、その豊富な資金と広いコネにより、プレイヤー部隊が軍組織などの援助を受けられない状態に陥っても資金や物資の援助をする。隊員としても極めて有能で、作戦の立案に関わっていることが多いだけでなく、部隊を2分割する時は部隊指揮官の[[ブライト・ノア]]等が担当しない方の指揮官を任されることが多い。その完全無欠振りから[[まとめ役]]になる事が多く、メガノイドが敵として登場しない[[いるだけ参戦]]の作品もありながらも、どの作品でも抜群の存在感でストーリーの重要な場面に大きく関わったりとシナリオ面では優遇されている。参戦が中盤以降になる事も多い。
+
鈴置氏は万丈を「暗さがあって、ニヒルで、二枚目で、カッコ良くて、ジョークも言うキャラクター」と評していたが、SRWシリーズではほぼすべての作品でそれを踏まえた'''完全無欠の超人'''と言えるような万能なベテランとして描写されている。SRWシリーズでは[[オリジナル設定]]の「[[破嵐財閥]]」を経営していることが多く、その豊富な資金と広いコネにより、プレイヤー部隊が軍組織などの援助を受けられない状態に陥っても資金や物資の援助をする。隊員としても極めて有能で、作戦の立案に関わっていることが多いだけでなく、部隊を2分割する時は部隊指揮官の[[ブライト・ノア]]等が担当しない方の指揮官を任されることが多い。その完全無欠振りから[[まとめ役]]になる事が多く、メガノイドが敵として登場しない[[いるだけ参戦]]の作品もありながらも、どの作品でも抜群の存在感でストーリーの重要な場面に大きく関わったりとシナリオ面では優遇されている。参戦が中盤以降になる事も多い。
    
原作では意外と隙が多く、コマンダー・バンチャー(SRW未登場)とカムヒア合戦を繰り広げたり、真冬の湖でパンツ一枚で走り回り唇を真っ青にしたり、惚れられていると勘違いして鼻の下を伸ばしたりと、道化を演じる事も少なくないのだが、完璧超人属性や伊達男ぶりが強調されているSRWシリーズで、彼の三枚目的な側面が再現される事は稀。コメディも違和感無くこなせるキャラなだけに、少々勿体無い印象も受ける。時折ギャグや冗談に乗ったりするものの、あくまで余裕を持つ者としての描写にとどまっている。
 
原作では意外と隙が多く、コマンダー・バンチャー(SRW未登場)とカムヒア合戦を繰り広げたり、真冬の湖でパンツ一枚で走り回り唇を真っ青にしたり、惚れられていると勘違いして鼻の下を伸ばしたりと、道化を演じる事も少なくないのだが、完璧超人属性や伊達男ぶりが強調されているSRWシリーズで、彼の三枚目的な側面が再現される事は稀。コメディも違和感無くこなせるキャラなだけに、少々勿体無い印象も受ける。時折ギャグや冗談に乗ったりするものの、あくまで余裕を持つ者としての描写にとどまっている。
匿名利用者