差分

281 バイト追加 、 2014年2月13日 (木) 22:26
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 通常時(海動) ===
+
==== 通常時(海動) ====
 
;格闘
 
;格闘
 
:海動操縦時の武器として採用。敵につかみかかり、蹴り、殴り、頭突きをかます。射程4と長めだが空適応がない。ウイングクロス時では[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]と同様使えなくなる。[[キバ]]との戦闘の再現。
 
:海動操縦時の武器として採用。敵につかみかかり、蹴り、殴り、頭突きをかます。射程4と長めだが空適応がない。ウイングクロス時では[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]と同様使えなくなる。[[キバ]]との戦闘の再現。
53行目: 53行目:  
:原作のラストシーンで所持していた武器。SRW未登場。
 
:原作のラストシーンで所持していた武器。SRW未登場。
   −
=== 通常時(真上) ===
+
==== 通常時(真上) ====
 
;ブレストリガー
 
;ブレストリガー
 
:機体胸部に装着された二丁拳銃。いわゆるブレストファイヤー部そのもの。[[真上遼|真上]]が操縦する時の主武装となる。
 
:機体胸部に装着された二丁拳銃。いわゆるブレストファイヤー部そのもの。[[真上遼|真上]]が操縦する時の主武装となる。
68行目: 68行目:  
::こちらもトドメ演出は「俺たちが地獄だ!」
 
::こちらもトドメ演出は「俺たちが地獄だ!」
   −
=== ウイングクロス時 ===
+
==== ウイングクロス時 ====
 
以下のものは全てウイングクロス時に開放される。
 
以下のものは全てウイングクロス時に開放される。
 
;ブレストリガー(パルスビームモード)
 
;ブレストリガー(パルスビームモード)
99行目: 99行目:  
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
;M
 +
:
 +
 +
=== 機体ボーナス ===
 +
;初期段階:運動性+5 照準値+5 <br>第2段階:運動性+10 照準値+10  装甲値+100<br>第3段階:運動性+20 照準値+20 装甲値+125<br>最終段階:運動性+30 照準値+30 装甲値+150 HP+500
 +
:
    
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
匿名利用者