差分

103 バイト除去 、 2014年2月6日 (木) 08:08
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム]]
 
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム]]
 
*[[声優]]:木原正二郎
 
*[[声優]]:木原正二郎
 +
*種族:地球人
 
*性別:男
 
*性別:男
 
*所属:[[ジオン公国軍]]
 
*所属:[[ジオン公国軍]]
 
*[[軍階級|階級]]:大尉
 
*[[軍階級|階級]]:大尉
 +
<!--
 
*年齢:歳
 
*年齢:歳
*身長:---cm
+
*身長:cm
*体重:---kg
+
*体重:kg
 +
-->
   −
[[木星]]帰りの[[ニュータイプ]]にして、ガンダムシリーズに初めてニュータイプとして登場したキャラクター。
+
[[木星]]帰りの[[ニュータイプ]]にして、[[ガンダムシリーズ]]に初めてニュータイプとして登場したキャラクター。
   −
キシリアに対する牽制という思惑を秘めたギレン直々の命令で、キシリア配下のニュータイプ部隊に配属となり、[[ブラウ・ブロ]]に乗ってホワイトベース隊と戦ったが、ニュータイプとして成長しつつあったアムロの[[ガンダム]]による攻撃を受けて戦死する。
+
[[キシリア・ザビ|キシリア]]]に対する牽制という思惑を秘めた[[ギレン・ザビ|ギレン]]直々の命令で、キシリア配下のニュータイプ部隊に配属となり、[[ブラウ・ブロ]]に乗って[[ホワイトベース隊]]と戦ったが、ニュータイプとして成長しつつあったアムロの[[ガンダム]]による攻撃を受けて戦死する。
    
若年層に多く発生例が見られたニュータイプとしては例外的な中年男性。また情緒不安定なキャラが多いニュータイプとしてはこれまた例外的に、落ち着きのある謹厳実直な人柄である。
 
若年層に多く発生例が見られたニュータイプとしては例外的な中年男性。また情緒不安定なキャラが多いニュータイプとしてはこれまた例外的に、落ち着きのある謹厳実直な人柄である。
19行目: 22行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;作品名
+
=== 旧シリーズ ===
:解説
   
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:DC所属。ルートによっては中盤で登場し、レベル35にして[[2回行動]]可能という凄まじいインパクトを与える。
+
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ルートによっては中盤で登場し、レベル35にして[[2回行動]]可能という凄まじいインパクトを与える。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:ノイエDCの一員として、宇宙ルートでブラウ・ブロで登場。ニュータイプ技能を持ち、ブラウ・ブロの性能とあわせて強敵の部類に入る。
+
:[[ノイエDC]]の一員として、宇宙ルートでブラウ・ブロで登場。ニュータイプ技能を持ち、ブラウ・ブロの性能とあわせて強敵の部類に入る。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:今回から声が入った。DCルートではDCとの決戦シナリオで出るので分かりづらいが、ポセイダルルート「砂上の楼閣」ではマ・クベと一緒に出てくるのでザビ家派だったようだ。後にハマーン派に粛清されたのかそこで戦死したのか、以降は出てこない。
+
:今回から声が入った。DCルートではDCとの決戦シナリオで出るので分かりづらいが、ポセイダルルート「砂上の楼閣」では[[マ・クベ]]と一緒に出てくるのでザビ家派だったようだ。後にハマーン派に粛清されたのかそこで戦死したのか、以降は出てこない。
 +
 
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:今回はギレンに仕えている。[[α・アジール]]に乗って1話のみ登場。
 
:今回はギレンに仕えている。[[α・アジール]]に乗って1話のみ登場。
39行目: 43行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;セリフ
  −
:説明
   
;「わたくしには閣下の深いお考えはわかりません。しかし、わかるように努力するつもりであります」
 
;「わたくしには閣下の深いお考えはわかりません。しかし、わかるように努力するつもりであります」
 
:勘が良すぎるためにギレンから直接言及される前にキシリアの元へ行けという指示を先読みしてしまい、ギレンから「私がなぜ君をキシリアのもとにやるかわかるか?」と言われた際の返事。「ギレンが期待する事についてはきちんと実行してみせるが、ギレンとキシリアの間の確執については、あくまで自分と無関係の事で関与する気は一切ないし、建前上は気付いていない事にする」と言外に意思表示し、それに対しギレンも「人の心を覗きすぎるのは己の身を滅ぼすことになる」と釘を刺した上で彼の内心については容認している。「大人」なやり取りである。
 
:勘が良すぎるためにギレンから直接言及される前にキシリアの元へ行けという指示を先読みしてしまい、ギレンから「私がなぜ君をキシリアのもとにやるかわかるか?」と言われた際の返事。「ギレンが期待する事についてはきちんと実行してみせるが、ギレンとキシリアの間の確執については、あくまで自分と無関係の事で関与する気は一切ないし、建前上は気付いていない事にする」と言外に意思表示し、それに対しギレンも「人の心を覗きすぎるのは己の身を滅ぼすことになる」と釘を刺した上で彼の内心については容認している。「大人」なやり取りである。
  −
== 商品情報 ==
  −
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
劇場版では登場しないが、これは尺の都合によるものと安彦良和氏の「シャリア・ブルのエピソードは不要」という進言があったためとされる。また氏の執筆した漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』においては、登場こそするもののTV版の温厚な人柄とは全く異なり、プライドの高い傲慢な人物して描写されている。TV版で登場した時期は丁度安彦氏が入院中で、氏が製作にタッチしていないキャラであるという事とは恐らく無関係ではあろうが、何故か安彦氏絡みでことごとく扱いが悪くなっている。
+
劇場版では登場しないが、これは尺の都合によるものと安彦良和氏の「シャリア・ブルのエピソードは不要」という進言があったためとされる。<br/>また氏の執筆した漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』においては、登場こそするもののTV版の温厚な人柄とは全く異なり、プライドの高い傲慢な人物して描写されている。TV版で登場した時期は丁度安彦氏が入院中で、氏が製作にタッチしていないキャラであるという事とは恐らく無関係ではあろうが、何故か安彦氏絡みでことごとく扱いが悪くなっている。
 
  −
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:シャリア・ブル]] (全文検索結果) -->
  −
 
  −
=== チャットログ ===
  −
 
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:シャリア・ブル]] -->
     −
== リンク ==
   
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
{{DEFAULTSORT:しやりあ ふる}}
 
{{DEFAULTSORT:しやりあ ふる}}
5,094

回編集