差分

227 バイト追加 、 2014年1月25日 (土) 00:14
39行目: 39行目:  
=== アクエリオン(EVOL) ===
 
=== アクエリオン(EVOL) ===
 
強攻型アクエリオンベースの量産型の機体。ベクダーゼド、ベクターイクス、ベクターシロンの3機の[[ベクターマシン]]が合体して完成する。
 
強攻型アクエリオンベースの量産型の機体。ベクダーゼド、ベクターイクス、ベクターシロンの3機の[[ベクターマシン]]が合体して完成する。
 +
 +
「○○型」といった呼称は存在せず、劇中では単に「アクエリオン」と呼ばれていた。(前作のアクエリオンを指す場合は「オリジナル」あるいは「神話型」と呼ぶ)
    
基本的な構造は神話型及び強攻型と変わらないが、本編開始から9年前のアブダクターとの戦いにおいて、当時エレメントだった[[ドナール・ダンテス]]と恋人であった女性エレメントのナナオンが搭乗していた事でアクエリオンが暴走。ドナールは恋人と仲間、さらに両腕を失うという惨事となり、以降男女が同乗する事は暴走する危険性があると判断され、同性同士の合体のみ許され、さらに名前とEVOL、スパーダの二形態が封印され男女用二体の「'''アクエリア'''」として運用されていた。
 
基本的な構造は神話型及び強攻型と変わらないが、本編開始から9年前のアブダクターとの戦いにおいて、当時エレメントだった[[ドナール・ダンテス]]と恋人であった女性エレメントのナナオンが搭乗していた事でアクエリオンが暴走。ドナールは恋人と仲間、さらに両腕を失うという惨事となり、以降男女が同乗する事は暴走する危険性があると判断され、同性同士の合体のみ許され、さらに名前とEVOL、スパーダの二形態が封印され男女用二体の「'''アクエリア'''」として運用されていた。
匿名利用者