差分

282 バイト追加 、 2014年1月20日 (月) 19:59
編集の要約なし
65行目: 65行目:  
;[[ジム]]
 
;[[ジム]]
 
:[[ガンダム]]の量産型。数を確保するために徹底的なコストダウンが図られているが、ガンダム並みの推力やガンダムの運用データのフィードバック等ガンダムと同水準かそれ以上のスペックを達成している部分も見受けられる。その後、ジムシリーズとして独自の進化を遂げていく。劇中では徹底してやられ役。
 
:[[ガンダム]]の量産型。数を確保するために徹底的なコストダウンが図られているが、ガンダム並みの推力やガンダムの運用データのフィードバック等ガンダムと同水準かそれ以上のスペックを達成している部分も見受けられる。その後、ジムシリーズとして独自の進化を遂げていく。劇中では徹底してやられ役。
;[[ディザード]]
  −
:[[エルガイム]]の量産型。[[ガイラム]]の量産向けカスタマイズ機であるエルガイムのさらに量産型。
   
;[[量産型νガンダム]]
 
;[[量産型νガンダム]]
 
:[[νガンダム]]の量産型。
 
:[[νガンダム]]の量産型。
 
;[[量産型ガンダムF91]]
 
;[[量産型ガンダムF91]]
 
:[[ガンダムF91]]の量産型。質量を持った残像は発生しない。
 
:[[ガンダムF91]]の量産型。質量を持った残像は発生しない。
 +
;[[リーオー]]
 +
:[[トールギス]](プロトリーオー)をベースとした量産型。
 +
;[[オーバーフラッグ]]
 +
:[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]の量産型。耐Gリミッターがついている分原型機より性能は落ちているが、それでも十分な性能を持つ上に安全性は向上している。
 +
;[[GN-X]]
 +
:パッと見ではとてもそうは見えないが、[[ガンダムスローネアイン|ガンダムスローネシリーズ]]の量産型。この機体の技術をベースに更に様々な量産機が開発された。
 
;[[量産型バクシンガー]]
 
;[[量産型バクシンガー]]
 
:[[バクシンガー]]の量産型。
 
:[[バクシンガー]]の量産型。
 +
;[[ディザード]]
 +
:[[エルガイム]]の量産型。[[ガイラム]]の量産向けカスタマイズ機であるエルガイムのさらに量産型。
 
;[[GR-IIガーランド]]
 
;[[GR-IIガーランド]]
 
:[[ガーランド]]の量産型。
 
:[[ガーランド]]の量産型。
 +
;[[オーガスII]]
 +
:[[オーガス]]の量産型。スパロボではオルソン専用機(オルソン・スペシャル)のみ登場。
 +
;[[ヴィンセント・ウォード]]
 +
:[[ヴィンセント]]の制式量産モデル。
 
;[[シズラー黒]]
 
;[[シズラー黒]]
 
:[[ガンバスター]]の量産型。他にも白・銀のタイプの機体が存在する。ただし、ゲーム中で入手できるのは1機のみ。
 
:[[ガンバスター]]の量産型。他にも白・銀のタイプの機体が存在する。ただし、ゲーム中で入手できるのは1機のみ。
83行目: 93行目:  
;[[量産型ボン太くん]]
 
;[[量産型ボン太くん]]
 
:[[ボン太くん]]の量産型。
 
:[[ボン太くん]]の量産型。
;[[オーガスII]]
  −
:[[オーガス]]の量産型。スパロボではオルソン専用機(オルソン・スペシャル)のみ登場。
  −
;[[オーバーフラッグ]]
  −
:[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]の量産型。耐Gリミッターがついている分原型機より性能は落ちているが、それでも十分な性能を持つ上に安全性は向上している。
  −
;[[GN-X]]
  −
:パッと見ではとてもそうは見えないが、[[ガンダムスローネアイン|ガンダムスローネシリーズ]]の量産型。この機体の技術をベースに更に様々な量産機が開発された。
  −
;[[ヴィンセント・ウォード]]
  −
:[[ヴィンセント]]の制式量産モデル。
   
;[[量産型ヴァーダント]]
 
;[[量産型ヴァーダント]]
 
:厳密には森次の機体も大量に作られた[[ヴァーダント]]の内の[[ヒトマキナ]]になれなかった機体に過ぎず、更に言えばヴァーダント自体が[[ラインバレル]]や[[ロストバレル]]の量産型である。
 
:厳密には森次の機体も大量に作られた[[ヴァーダント]]の内の[[ヒトマキナ]]になれなかった機体に過ぎず、更に言えばヴァーダント自体が[[ラインバレル]]や[[ロストバレル]]の量産型である。
98行目: 100行目:  
:[[破壊ロボ]]の量産型。
 
:[[破壊ロボ]]の量産型。
 
=== 量産機 ===
 
=== 量産機 ===
元となるワンオフ機体がなく、当初より量産を前提としたプラン・開発がなされたもの。
+
当初より量産を前提としたプラン・開発がなされたもの。
 
;[[ザク]]
 
;[[ザク]]
 
:
 
:
 
;[[スコープドッグ]]
 
;[[スコープドッグ]]
 +
:
 +
;[[ティエレン地上型|ティエレン]]
 
:
 
:
   114行目: 118行目:  
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]
 
:[[量産型ゲシュペンストMk-II]]の改良機。大量生産性よりも、機体性能を重視している。その為、少数量産に留まっており、それぞれがワンオフ機のような性能を持ち、1号機と2,3号機では武装も異なる。
 
:[[量産型ゲシュペンストMk-II]]の改良機。大量生産性よりも、機体性能を重視している。その為、少数量産に留まっており、それぞれがワンオフ機のような性能を持ち、1号機と2,3号機では武装も異なる。
;[[リオン]]
  −
:[[イスルギ重工]]が開発した[[アーマードモジュール]]。多数のバリエーションを持つ。詳しくは[[リオンシリーズ]]の項を参照されたし。
   
;[[量産型ヒュッケバインMk-II]]
 
;[[量産型ヒュッケバインMk-II]]
 
:[[ヒュッケバインMk-II]]の量産型。
 
:[[ヒュッケバインMk-II]]の量産型。
128行目: 130行目:  
;[[量産型ジンライ]]
 
;[[量産型ジンライ]]
 
:[[ジンライ]]の量産型であり、また同機の作戦行動を補佐する随伴機。機能のいくつかを削除・簡略化する事で量産化されている。そもそもジンライ自体、量産化を視野に入れて開発されてはいるものの先行試作機ではない単一の完成機であるため、完全な劣化量産型。
 
:[[ジンライ]]の量産型であり、また同機の作戦行動を補佐する随伴機。機能のいくつかを削除・簡略化する事で量産化されている。そもそもジンライ自体、量産化を視野に入れて開発されてはいるものの先行試作機ではない単一の完成機であるため、完全な劣化量産型。
 
+
;[[リオン]]
 +
:[[イスルギ重工]]が開発した[[アーマードモジュール]]。多数のバリエーションを持つ。詳しくは[[リオンシリーズ]]の項を参照されたし。
 
=== [[平行世界]]のみ ===
 
=== [[平行世界]]のみ ===
 
;[[量産型アシュセイヴァー]]
 
;[[量産型アシュセイヴァー]]
141行目: 144行目:  
:明確な量産化の描写はないが、試作機である[[ソルデファー]]、[[スヴァンヒルド]]の制式採用版であるため、おそらく量産されていると思われる。両者ともに試作機より性能・ポテンシャルともに高いという珍しい機体。一方でソルデファーに搭載されていたテスト用の動作補助システムはノウルーズではオミットされていたりもする。
 
:明確な量産化の描写はないが、試作機である[[ソルデファー]]、[[スヴァンヒルド]]の制式採用版であるため、おそらく量産されていると思われる。両者ともに試作機より性能・ポテンシャルともに高いという珍しい機体。一方でソルデファーに搭載されていたテスト用の動作補助システムはノウルーズではオミットされていたりもする。
 
<!-- :[[エウリード]] / [[デュラクシール]] / [[バイラヴァ]]:[[魔装機神シリーズ]]ではラストボス扱い。ほぼ、オリジナル使用で量産化されている。 -->
 
<!-- :[[エウリード]] / [[デュラクシール]] / [[バイラヴァ]]:[[魔装機神シリーズ]]ではラストボス扱い。ほぼ、オリジナル使用で量産化されている。 -->
 +
;[[アクシオ]]
 +
:『[[第2次Z]]』世界において最も普及している量産機。[[アクシオン財団]]製で、[[WLF]]などテロリストが主に使用する。
 
;[[ライオットC]]
 
;[[ライオットC]]
 
:[[ライオットA]]および[[ライオットB|B]]の制式量産型。Aの射撃武器とBの格闘武器を併せ持つ…が、ゲーム的には'''AとBの悪いところを併せ持つ'''。
 
:[[ライオットA]]および[[ライオットB|B]]の制式量産型。Aの射撃武器とBの格闘武器を併せ持つ…が、ゲーム的には'''AとBの悪いところを併せ持つ'''。